色付きリップクリームとは?
色付きリップクリームは、薬用や保湿などの効果だけではなく血色感もプラスできるコスメです。
唇が乾燥しがちな季節に、荒れ対策をしながらリップメイクが楽しめますよ。
また口紅よりも自然な色づきなので、ナチュラルメイクやすっぴんとも好相性。鏡がなくてもさっと塗れるので、忙しいときや外出先にもおすすめです♡
バタバタする朝など、ママの時短メイクにも活躍してくれそうですね。
色付きリップクリームの選び方・使い方
色付きリップクリームは、多種多様な商品が販売されているので、選び方がピンとこないという方もいるのでは?
まずは選び方や使い方をチェックしておきましょう。
- 高発色 or すっぴん系
大人のくすみカバーには、高発色のレッド系カラーが◎
口紅よりもナチュラルな仕上がりなので、1度塗りではナチュラルに、重ね塗りでくっきりとした仕上がりを楽しめます。
ほんのり薄づきのカラーは、すっぴんにもナチュラルに馴染んでくれるので、お仕事や通院などメイクNGの場面にぴったりです。
- 保湿成分を配合
しっかりと潤いケアをしながら、血色感をプラスできるのが色付きリップクリームの魅力。
唇の荒れ対策には、薬用やワセリンやシアバター、ホホバオイルなどの保湿成分が配合されたものを選ぶようにしましょう。
しっかり保湿成分を行き渡らせるには、シワに沿って縦向きに塗るのがおすすめです。
- 柔らかめのテクスチャー
リップクリームは、するすると塗りやすい柔らかめのテクスチャーがおすすめです。
硬いテクスチャーは唇に刺激を与えてしまうので、手のひらで温めてから使うなど塗る際に注意しましょう。
色付きリップクリームおすすめ①メンターム 口紅がいらない薬用モイストリップ
「メンターム 口紅がいらない薬用モイストリップ」は、高発色&ティントタイプで時間が経ってもきれいな発色をキープするのがポイント。
精製度の高いピュアオイルを使用したモイストアップ処方で、乾燥する季節の保湿対策もばっちり!荒れないリップメイクにおすすめの商品です。
カラーは、ローズ・さくらの2色展開になっています。
メンターム 口紅がいらない薬用モイストリップ
¥550
色付きリップクリームおすすめ②NIVEA リッチケア&カラーリップ
3種類の美容オイル(マカデミアナッツ、アボカドオイル、ホホバオイル)を配合した「NIVEA リッチケア&カラーリップ」は、するっととろけるような塗り心地が人気の色付きリップです。
高発色ながらも透明感&ツヤ感のあるリップメイクを楽しめますよ。
SPF20・PA++の紫外線カット効果で日焼け対策も◎
カラーは、チェリーブラウン・ルビーレッド・コーラルレッド・ラズベリーピンク・大人のボルドーなど、気分やコーデにあわせて選べる8色です。
3色の「色持続タイプ」もあります。
NIVEA リッチケア&カラーリップ
¥598
色付きリップクリームおすすめ③メンソレータム ウォーターリップ トーンアップCC
「メンソレータム ウォーターリップ トーンアップCC」は、ほんのりパール入り&透明感のある発色ですっぴんやナチュラルメイクに好相性の色付きリップです。
保湿・美容成分をたっぷり配合していて、敏感肌でも荒れにないリップメイクが楽しめると口コミでも高評価!
SPF20・PA++の紫外線カット効果で、ちょっとしたお出かけや口紅の下地にもおすすめですよ。
カラーは、ローズピンク・ピュアレッドの2色から選べます。
メンソレータム ウォーターリップ トーンアップCC
¥308
色付きリップクリームおすすめ④rom&nd グラスティング メルティング バーム
人気韓国コスメブランド発の色付きリップ「rom&nd グラスティング メルティング バーム」は、高保湿のオイル成分がふっくらむっちりとしたツヤ唇を叶えてくれると大人気!
とろけるように柔らかなテクスチャーなので、唇の負担を軽減しながらリップメイクを楽しめますよ。
カラーは、大人のすっぴんに馴染むヌガーサンド・王道ピンクのソルベバームなど、使い分けも楽しみたくなる8色です。
rom&nd グラスティング メルティング バーム
¥1,320
色付きリップクリームおすすめ⑤ロート製薬 メンソレータム リップフォンデュ
4種類の美容液成分(ホホバオイル、オリーブオイル、ローヤルゼリーエキス、ハチミツ)を贅沢に配合した「メンソレータム リップフォンデュ」は、荒れない色付きリップクリームを選びたい方におすすめの商品です。
するっととろけるように唇に密着して、ひと塗りで透明感&高発色のリップメイクを楽しめますよ。プランプ効果があるのも◎
カラーは、すっぴんにも馴染むベビーピンク・口紅代わりにもおすすめのジュールレッドなど選べる5色。
ロート製薬 メンソレータム リップフォンデュ
¥693
色付きリップクリームおすすめ⑥ケイト パーソナルリップクリーム
デパコスとの差を感じないという口コミもある色付きリップクリーム「ケイト パーソナルリップクリーム」は、自分にあった血色感をオンする、唇の色を透かす発色が特徴の商品。
すっぴんには一度塗りでさらっと、お出かけには重ね塗りでとお好みで塗り方を楽しめるところもポイントですよ。
プチプラながら3つの機能(縦ジワ補正・密封保湿・紫外線カット)があり、コスパ優秀です♡
シアー血色感やじんわり血色感、ナチュラル血色感など、6タイプから選べます。
ケイト パーソナルリップクリーム
¥550
色付きリップクリームおすすめ⑦JILL STUART リップグロウ セラムバーム
「JILL STUART(ジルスチュアート) リップグロウ セラムバーム」は、9種類の美容成分配合で、荒れない唇を叶えながらナチュラルな血色感を演出する色付きリップクリーム。
しっかり保湿されながらも重たい塗り心地ではなく、すーっと清涼感が楽しめると塗り心地も大人気!ほんのり血色感をプラスしたり口紅下地にしたりと便利なので、リピートする人も多いんですよ。
デパコスJILL STUARTの持っているだけで気分が上がる、素敵なパッケージも◎
カラーはシフォンドレスをはじめ、色違いも欲しくなる13色(限定色含む)です。
JILL STUART リップグロウ セラムバーム
¥3,080
色付きリップクリームおすすめ⑧キュレル リップケア クリーム 美発色
潤い成分を配合した「キュレル リップケア クリーム 美発色」は、乾燥しやすい唇におすすめ。
すっぴんやナチュラルメイクにもすっと馴染んでくれるので、忙しいときや外出先でのメイク直しに活躍してくれそうです♡
プチプラながら、しっかりとうるおいつつ発色するのが高ポイント!
カラーは、美発色レッド、美発色ピンクなど選べる4色です。
キュレル リップケア クリーム 美発色
¥1,045
▼関連記事はこちら
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
※Amazonのアソシエイトとして、4yuuuは適格販売により収入を得ています。