【グレーポロシャツコーデ】パンツで大人カジュアルに
①ベージュのチノパンを合わせる!
ボトムスのカラーを選ばないグレーのポロシャツは、1着持っていると便利なアイテム!
ジャストサイズを選ぶと、パンツにもスカートにも合わせられるのが◎
ベージュのチノパンを合わせると、大人カジュアルな印象に♡
ポロシャツのボタンを開けて、抜け感を演出してみて♪
ローファーを履けば、お出かけにピッタリなコーデのできあがり。バッグとスニーカーを黒で合わせると、着こなしが締まって見えますよ。
②カラーパンツを合わせる♡
グレーのポロシャツは、ゆるっと着ればどこかレトロな印象に♡
カラーパンツを合わせると、おしゃれ度が高く、周りと差が付きますよ♪すとんとしたシルエットで、脚が長く見えるのが嬉しいですよね!
バッグや靴のカラーを統一すれば、まとまりのあるコーデに仕上がります。
③ホワイトデニムを合わせる♪
気張らずおしゃれすぎず、それでいて周りから一目置かれたい……!
大人女子のわがままが叶うのが、グレーのポロシャツにホワイトデニムを合わせるスタイルです。
ミニボストンバッグなど、小物遣いで差をつけて♡一見シンプルですがこだわりが詰まった、おすすめコーデのできあがり♪
④ネイビーのベロアパンツにウエストイン♪
ポロシャツにベロアパンツを合わせる着こなしは、カジュアルコーデの定番♪
グレー×ネイビーを選ぶと、こなれた大人っぽい印象のスタイルに!
ポロシャツはパンツにウエストインすると、スタイルアップして見えますよ♡
⑤ブルーのパンツで爽やかに
バイカラーがおしゃれなグレーのポロシャツは、着映え度抜群の優れもの。
1点投入で顔まわりが華やぎ、垢抜けて見えるコーデが叶います。
ストライプのブルーのパンツを合わせれば、爽やかな印象に♡
黒小物でコーデを引き締めれば、大人っぽさもキープできますよ。
⑥ベロア素材のポロシャツを取り入れる
秋のお出かけにぜひおすすめしたいのが、ベロア素材のポロシャツを取り入れた着こなし。
ほんのりと光沢のある素材が、コーデのいいアクセントになります。
インナーにピンクのシャツをレイヤードすれば、女性らしさもアップ。
グレー×ピンクの配色が上品で、優しげなムードが漂います♡
【グレーポロシャツコーデ】スカート・ワンピで大人可愛く
①プリーツスカートで上品きれいめに
シンプルなグレーのポロシャツに、華やかなプリーツスカートが相性抜群!
歩くたびにひらひらと揺れるスカートが、軽やかな印象を与えます♡
上品きれいめなコーデは、デイリーから通勤まで幅広く活躍します。
シーンに合わせて、バッグやアクセサリーで表情に変化をつけてみてくださいね。
②タイトスカートできちんと見せ
ボーダーがアクセントになったグレーのポロシャツは、それだけでおしゃれ見えが叶う優秀アイテム。
タイトスカートと合わせれば、きちんと感のある大人コーデに仕上がります。
ホワイトのスカートが、抜け感と明るさをプラス♡
デコラティブなアクセサリーを投入することで、よそ行き感も出ますよ!
③ニット素材のポロシャツで季節感を意識
秋冬のお出かけに取り入れたいのが、ニット素材のグレーのポロシャツです。
ふんわりと暖かみがあり、シーズンムードが盛り上がります。
黒のロングスカートと合わせれば、すっきりと見え着膨れもしません♡
おしゃれな上に体型カバーも叶う万能コーデです!
④デニムスカートできれいめカジュアル
夏の休日は、グレーのポロシャツ×デニムスカートのきれいめカジュアルコーデがおすすめ。
ルーズなフォルムのおかげで、定番の着こなしもどこかこなれて見えます。
キャメルやブラウンの小物類が、優しげな表情を演出。
世代を問わず大人女子が参考にしやすいフェミニンスタイルです♡
⑤スパンコールスカートで垢抜け!
ともすれば地味見えしてしまうグレーのポロシャツには、思い切ってスパンコールスカートをオン!
簡単なワンツーコーデも、一気におしゃれに華やぎます♡
きちんと感と華やかさを両立したスタイルは、お買い物や友人との集まりなどにも活躍しますよ。
⑥キャミワンピースを重ねる!
大人可愛い印象のコーデが気分の日は、キャミワンピースとレイヤードしてみて♪
インナーにチャコールグレーのポロシャツを取り入れることで、いつものトップスを重ねる着こなしと差が付きます♡
バッグやシューズを明るめのアイテムにすれば、抜け感がプラスできますよ。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
※身体のお悩みをカバーする等のコンプレックスがテーマの場合でも、記事中のお写真のモデルさんを指したものではありません。











