【セリア】料理が楽しくなるキッチンに変身♪シンク下の収納アイデア

Baby&Kids / Life style

奥行きや高さがあり、収納力たっぷりのシンク下収納。意外と扱いが難しく、ごちゃごちゃしがちですよね。
今回は、sakuさんのYouTube(ユーチューブ)チャンネル「ライフスタイルジャーナル」の動画より、Seria(セリア)のアイテムを取り入れたシンク下の収納をご紹介します。

― 広告 ―
BONNZE
BONNZE
2023.08.21

ただ詰め込んだだけのシンク下収納

シンク下収納出典:www.youtube.com

sakuさん宅のシンク下収納は、調味料や乾物、保存食材などを詰め込んでいる状態。
セリアの『ストレージボックス』を使って食品をまとめていますが、全体的に雑然としていて気になっていたそうです。

モノの量は多くないそうですが、詰め込んでいるため奥のモノを取り出しにくく、確認もしにくいとのこと。これらの問題点を解消するため、シンク下の収納を見直すことにしたそうです。

100均アイテムでシンク下収納①アイテムを揃える

100均でシンク下収納を見直し出典:www.youtube.com

シンク下収納に合わせたアイテムを揃えます。
セリアでは、『シンプルストレージ ワイド』『バスケット用仕切り』『ワイヤーラティス』『メッシュラック スクエア』『扉用4連フック』などを購入。

山崎実業tower(タワー)の『キッチンストッカー』も用意しました。

100均アイテムでシンク下収納②ボックスは種類で分ける

100均でシンク下収納を見直し出典:www.youtube.com

収納アイテムを揃えたところで、シンク下に収納しているモノを全て取り出します。
同時に、必要なモノとそうでないモノ、収納場所を変えるモノに分類。

分類が済んだら、容量の多い調味料類をキッチンストッカーに収納します。
ストレージボックスには乾物や保存食品、調味料類などを種類別に整理。
バスケット仕切りで区分けすることで、収納アイテムを出し入れしやすくしています。

100均アイテムでシンク下収納③扉裏を活用する

100均でシンク下収納を見直し出典:www.youtube.com

扉裏は、ワイヤーラティスとメッシュラックスクエアを組み合わせた浮かせる収納をプチDIY。
それだけでは開け閉めする際にラックが動いてしまうので、下部をフィルムフックで固定しています。

ラックには塩コショウや収納しきれなかった調味料を収納したそうです。

100均アイテムでシンク下収納を整えよう

動画では、100均アイテムを駆使したさまざまな収納アイデアが紹介されています。
100均以外のアイテムも取り入れてシンク下収納をすっきりまとめているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

ライフスタイルジャーナル

◆ライフスタイルジャーナル

2LDKの賃貸に暮らしながら、日々快適に生活するためのアイデアを考えているsakuさんが、収納や暮らしに関するアイデアについて発信しているYouTubeチャンネル。 「うちは賃貸だから……」「うちは狭いから……」と諦めていた方の参考になるような情報を発信している。
YouTube

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―