【2025最新】乾燥肌・シミ・シワにはどれ選ぶ?人気「オイル美容液」8選

Beauty

いつものスキンケアだけでは物足りなくなってきた……と感じたら、乾燥・シミ・シワなどの肌悩みに合った美容オイルをプラスしてみませんか?
今回は、人気の美容オイルからおすすめをピックアップ!肌質・肌悩みに合った選び方もご紹介します♪
本ページにはプロモーションが含まれています

― 広告 ―

美容オイルとは?

美容オイル出典:www.shutterstock.com

美容オイル(オイル美容液)とは、オイルがベースになった美容液のことです。

顔はもちろん、ヘアケア・ボディケアまでマルチに使えるので、特徴を踏まえて自分に合ったものを使い分けるのもおすすめですよ。

美容オイルの選び方

配合されているオイルの種類をチェック

  • アルガンオイル……人の皮脂と似ているため肌馴染みがいい。抗酸化作用のあるビタミンEを含み・シミ・シワ悩みに◎
  • オリーブオイル……オレイン酸やリノール酸などビタミン類を豊富に含み、肌の柔軟性を高める効果が期待できます。毛穴汚れ・くすみ対策にもおすすめ。
  • スクワラン……保湿力が高く肌の柔軟性を高める効果が期待できる。さらっとベタつかない使用感で髪にも馴染みやすい。肌のごわつきが気になる乾燥肌におすすめ。
  • ホホバオイル……低刺激で保湿力が高い。肌の水分・油分バランスを整える。肌質を選ばずに使いやすい。

肌悩みに合ったオイル以外の美容成分

プラスαの美容成分が配合された美容オイルは、肌悩みに合ったものを選ぶと◎

  • ヒアルロン酸・セラミド……高保湿(乾燥肌)
  • コラーゲン・ナイアシンアミド……ハリ感アップ(シワ・たるみ肌)
  • ビタミンC誘導体・トラネキサム酸……美白(シミ・そばかす肌)
  • グリチルリチン酸2K、アラントイン……抗炎症(肌荒れ・ニキビ肌)

使い方

  1. 洗顔後のブースター
    洗顔後肌の柔軟性を高めて化粧水や乳液の浸透を助ける働きもあり、ふっくらとしたツヤ肌に整えてくれます。
  2. オイルパック
    スキンケアの最後に使うと油分が膜となって肌の水分の蒸発を防ぎます。ごわつきを感じる肌も水分と油分のバランスが整ったなめらかな肌に導きます。
  3. オイルマッサージ
    浴室での顔やボディ用のボディオイルにも使えます。マッサージ後に蒸しタオルをのせると美容オイルの成分が馴染んで、しっとりもっちり肌に仕上がります。

それでは、人気の美容オイル8つをご紹介します。

美容オイルおすすめ①メルヴィータ ビオオイル アルガンオイル

メルヴィータ ビオオイル アルガンオイル出典:product.rakuten.co.jp

メルヴィータの「ビオオイル アルガンオイル」は、オーガニックアルガンオイルの一番搾りで作られた美容オイルです。

人の皮脂の成分とよく似ていているので、肌馴染みがいいのが特徴!

化粧水や乳液の潤いを抱え込んでくれるので、洗顔後すぐのブースターとしての使用がおすすめですよ♪

メルヴィータ ビオオイル アルガンオイル 50ml

¥5,610

美容オイルおすすめ②THREE バランシング オーバーナイト オイルセラム SQ

THREE バランシング オーバーナイト オイルセラム SQ出典:product.rakuten.co.jp

人気のデパコスTHREE(スリー)の「バランシング オーバーナイト オイルセラム SQ」は、睡眠中の肌に着目して作られた美容オイルです。

ネロリ・ベルガモット・ゼラニウムなどの精油をブレンドした安らぐ香りは、リラックスタイムにおすすめ。

スクワランやエステル系のオイルを配合したサラっとした使用感で、ベタつかない肌馴染みのよさも人気のポイント♡

肌のベタ付きが気になる時はブースターとして、乾燥が気になる時はオイルパックにと、その日のコンディションで使い分けすることができます。

THREE バランシング オーバーナイト オイルセラム SQ 28ml

¥11,000

美容オイルおすすめ③DECORTÉ AQ オイル インフュージョン

DECORTÉ AQ オイル インフュージョン出典:product.rakuten.co.jp

DECORTÉ(コスメデコルテ)の「AQ オイル インフュージョン」は、さらっとしたテクスチャーでツヤを生む、新感覚の美容液オイル

みずみずしい使用感でオイル特有の重さやベタつきが苦手な人も使いやすく、単品でもしっとりとした肌に仕上がるのが特長です。

乾燥が気になる箇所に部分的に使うのも◎

DECORTÉ AQ オイル インフュージョン 40ml

¥11,550

美容オイルおすすめ④クナイプ ビオ オイル

クナイプビオ オイル 出典:product.rakuten.co.jp

ドラッグストアで気軽に買える美容オイルを選びたいという人には、クナイプの「ビオ オイル」がおすすめですよ。

オーガニック認証を取得したオリーブオイルやサフワラーオイルなどの天然由来成分をベースにしていて、ブースターやオイルパック、ネイルケアなど多様な使い方ができるのが魅力♪

なめらかな潤い肌へ導く爽やかな香りのグレープフルーツと、エイジングケア効果が期待できるローズヒップオイルを配合した優雅な香りのローズの2種展開です。

クナイプ ビオ オイル 100ml

¥1,980

美容オイルおすすめ⑤無印良品 ホホバオイル

無印良品 ホホバオイル出典:item.rakuten.co.jp

高コスパな逸品揃いで有名な無印良品(むじるしりょうひん)の「ホホバオイル」は、顔はもちろんボディケア・ヘアケアにも惜しみなく使えるのが特徴です。

低刺激で肌質を選ばずに使いやすいホホバオイルは、シワやたるみ対策にも嬉しいビタミンEが豊富!

毛穴汚れやくすみケアにもおすすめの美容オイルですよ♪

無印良品 ホホバオイル 200ml

¥2,490

美容オイルおすすめ⑥DHC オリーブバージンオイル

DHC オリーブバージンオイル出典:product.rakuten.co.jp

ロングセラーで有名なDHC(ディーエイチシー)の「オリーブバージンオイル」は、子どもや敏感肌の人にも使いやすい美容オイルを選びたい人におすすめの美容オイルです。

完全有機栽培のオリーブから熱や圧力処理を行わずに採った特別なオリーブバージンオイルはビタミン類もたっぷり!乾燥や肌荒れ・ニキビなど様々な肌悩みに寄り添ってくれますよ♪

ブースター・オイルパックとしてはもちろん、ヘアケアなど気になる箇所に万能に使えます。

DHC オリーブバージンオイル 30ml

¥3,982

美容オイルおすすめ⑦クラランス ダブル セーラム ADC

クラランス ダブルセーラム ADC出典:product.rakuten.co.jp

クラランスの「ダブルセーラム ADC」は、シミやシワ対策などエイジングケアを意識している人におすすめな逸品。

20種類以上の植物由来成分やビタミンE誘導体を配合した美容オイルは、肌の保護膜と近いバランスで肌馴染みも◎

美しい肌に欠かせない再生・保護・栄養チャージ・酸素チャージ・水分チャージと5つの機能を活性化させて、もっちりふっくらうるおう肌へと導きます。

クラランス ダブルセーラム ADC 50ml

¥17,380

美容オイルおすすめ⑧シュウ ウエムラ アルティム8∞ スブリム ビューティ オイル イン エッセンス

アルティム8∞ スブリム ビューティ オイル イン エッセンス出典:product.rakuten.co.jp

人気のデパコスシュウ ウエムラの「アルティム8∞ スブリム ビューティ オイル イン エッセンス」は、乾燥によるごわつきにお悩みの人におすすめの美容オイルです。

べたつきを感じない使用感ながら、8つの植物由来成分がなめらかに弾むようなハリや弾力のある肌へ導きます。

ワンランク上のスキンケアを始めたい方は要チェックです。

シュウ ウエムラ アルティム8∞ スブリム ビューティ オイル イン エッセンス 30ml

¥16,280

プチプラとデパコスを交えて、人気の美容オイル8つを厳選してご紹介しました。
肌悩みに合った美容オイル選びの参考にしてみてくださいね♪

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
※Amazonのアソシエイトとして、4yuuuは適格販売により収入を得ています。

― 広告 ―
渡辺みちる

元本屋、元公務員。フリーライター歴10年以上の中堅WEBライターです。
わくわくすること、楽しいこと、旬なことが大好き。
ひとり時間も満喫しつつ、子育てはまだ進行中!もうすぐ卒業予定です。
主婦・ママ・大人女子のみなさんの毎日が、ちょっと楽しくなる記事をお届けしていきます。