おしゃれなでコスパの良いヒーターを選ぶときの基準は4つ
最近のヒーターは、レトロや暖炉型などおしゃれなデザインが多く、好みのテイストの商品もきっと見つかります♪
でも、おしゃれなだけで選んだら後悔することも……。
実際の暖かさはどのくらいか、販売価格・ランニングコストはどうなのかは、ヒーターを使う上で避けては通れない重要なポイントです。
ここではヒーターの種類や機能、コスパ、使用シーンなど、選ぶときの基準となるポイントを4つにまとめています。
種類
ヒーターの種類は意外とたくさん。それぞれの特徴を知ることで、自分が使いたいヒーターのイメージが固めていきましょう♪
ここでは、近年人気が高いヒーターのタイプを中心にご紹介します。
①赤外線ヒーター
発熱体近くをすぐに暖めてくれるので、スポット暖房としての利用に適しています。
カーボンヒーター・ハロゲンヒーター・グラファイトヒーターが主流。
機能やランニングコスト的には「グラファイト>カーボン>ハロゲン」ですが、販売価格には開きがあるので、総合的に考えてどれを購入するかを決めるのが◎
- おすすめの設置スポット:キッチン・洗面所・脱衣所・トイレ・人の足元など
②ファンヒーター
暖めた熱をファンで送り出します。使うエネルギー(石油・ガス)によっては、部屋全体を素早く暖めることが可能。
コスパは悪くないものの、石油の危険性によるデメリットや部屋のガス管の設置場所によって不向きな場合があります。
同じファンヒーターでも安全性が高く、使い勝手抜群なのがセラミックファンヒーターです。加湿器付きなどの便利なタイプが多いのも魅力。でも部屋全体を暖めるほどのエネルギーはなく、使い続けるとコストがかさむ傾向も。スポット暖房や、部屋が暖まるまでのあいだなどの短時間使用に向いています。
- おすすめの設置スポット:リビング・寝室・子供部屋など(石油・ガスファンヒーター)、トイレ・脱衣所など(セラミックファンヒーター)。
③オイルヒーター
内部に含まれるオイルを暖め、その熱を室内に循環させます。安全性が高く、空気が乾燥しにくく、お手入れも簡単。子供やペットがいる家庭でも使いやすいでしょう。でも暖まるまでに時間がかかり、電気代も安くはないのがデメリット。
エアコンなどとのW使いをしている人が多いようです。
- おすすめの設置スポット:リビング・寝室・子供部屋など
④パネルヒーター
パネル状になった電熱線から放熱するタイプ。部屋の空気を暖めるほどのエネルギーはありませんが、近くを素早く暖めます。
薄型・軽量・省エネのコンパクトな商品が多いのが特徴です。
- おすすめの設置スポット:足元など
機能
機能付きのヒーターは、やはりいろいろなシーンで役立ちます。
最近人気のタイプは、乾燥が気になる冬場に嬉しい「加湿機能」付きや安全面に配慮した「転倒時の自動オフ機能」付き。
それ以外にも、「人感センサー搭載」で自動オンオフする便利な商品や「タイマー付き」などが存在します。
使い方によっては、それらの機能があるほうがいいケースもあるでしょう。
どんな機能があると便利かも考えて、選んでみてくださいね。
コストパフォーマンス
ヒーターは、コスパが悪そうというイメージがある人も多いのでは?
電気代・燃料代はそれなりにかかるのに部屋が暖まらなかったり、暖まるまで時間がかかったり、購入後にいろいろと不満を感じるのは避けたいもの。
まずはヒーターの種類を確認して、適した使い方をすることが大切です。
たとえばコンパクトな赤外線ヒーターなのに、広い部屋全体を暖めようとするのはナンセンス。
また最近のヒーターは、どのぐらいのランニングコストかを販売ページに明記しているものもあります。
販売価格は予算に合わせるにしても、その後の使用コストも事前にチェックしておくのがおすすめです。
部屋の広さ・使用シーン
購入するのは、ヒーターをどんな使い方するかを明確にしてからにしましょう。リモートワーク中に足元を暖めたいときと、リビング全体を暖めたいときは、同じものではなく適したヒーターがそれぞれあります。
ヒーターの種類を基準に、サイズ感や機能、コスパなども確認しながら、使用シーンに適したものを選んでくださいね。
どこでもすぐに温風を送る♡おしゃれな電気ファンヒーター3選
まずは、セラミックファンヒーターをメインにおすすめ商品をご紹介します。
セラミックファンヒーターは使い勝手が良く、加湿付きなど機能が充実したモデルが多い人気のタイプです。
ファンで風を送るタイプなので、サイズによってはけっこう広い範囲で温まりますよ♪
ニトリ ミドルワイド暖炉型ファンヒーター
まるで本物のような、おしゃれなNITORI(ニトリ)の暖炉型ファンヒーター。炎の揺らぎ(パネル)が本格的で雰囲気抜群です♡
こちらはミドルワイドタイプで、43.2×25.8×48.8cmというサイズ感。よりリアルな暖炉っぽさが出ているのではないでしょうか?
出力は500W・1000Wと切り替えができ、寒いときは高い出力で一気に暖められます。サブ暖房として、エアコンと併用するのもおすすめです。
<ニトリ ミドルワイド暖炉型ファンヒーターの基本情報>- サイズ:43.2×25.8×48.8cm
- 重量:約8.5kg
- 機能:炎パネル・転倒時の自動オフ機能など
- ランニングコスト(1時間あたりの電気代):約13.5円(500W)、約27円(1000W)
ニトリ 暖炉型ファンヒーター
¥9,990
アイリスオーヤマ 人感センサー付き大風量セラミックファンヒーター
IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)のセラミックファンヒーターは、薄さ約13.5cmというスリムボディとシンプルなデザインが魅力。どんなインテリアの部屋にも置けそうですね。
コンパクトで軽量なので、持ち運びも楽々。トイレやキッチンなど、人がいるときだけにヒーターを使いたい場所にぴったりの人感センサー付きで、節電対策にも効果的です。
最大8畳までの対応面積、かつ大風量タイプなので室内もすぐに暖まりますよ♪
- サイズ:26×13.5×38.5cm
- 重量:約2.5kg
- 機能:人感センサー・自動電源オフ機能・転倒時の自動オフ機能など
- ランニングコスト(1時間あたりの電気代):-
アイリスオーヤマ 人感センサー付き大風量セラミックファンヒーター
¥7,680
シャープ プラズマクラスター加湿セラミックファンヒーター
こちらは、SHARP(シャープ)のプラズマクラスター搭載の加湿セラミックファンヒーターです。
加湿機能がついているようには見えないスマートな見た目ですが、タンク容量はたっぷりめの3.1L。最大加湿量は650mL/hと多く、乾燥対策にもおすすめです。
しっかりとした温風が足元まで届く大風量&風圧仕様。リビングや寝室などに置くのはもちろん、部屋の窓際に置いて寒い冷気を遮断させるのにも役立ちます。
<シャープ プラズマクラスター加湿セラミックファンヒーターの基本情報>- サイズ:42×17.5×42cm
- 重量:約5.5kg
- 機能:加湿・フィルター自動洗浄・プラズマクラスター空気浄化運転・切り忘れ防止・など
- ランニングコスト(1時間あたりの電気代):約32円(強)、約17円(弱)
シャープ プラズマクラスター加湿セラミックファンヒーター
¥26,620
周辺をスポット暖房♡おしゃれな赤外線ヒーター2選
速暖性があり、近くにあるものを暖めてくれるスポット暖房の代表格といえば、赤外線ヒーターです♡
サイズもいろいろあるので、用途や部屋の広さに合うものを選んでくださいね。
アラジン 遠赤グラファイトヒーター
Aladdin(アラジン)の遠赤グラファイトヒーターは、どこかレトロを感じるおしゃれな佇まいが素敵。インテリアとしても置いておけそうなデザイン性と細身ボディで、寝室やキッチン、脱衣所などの片隅にそっと設置しておけます。
速暖性が高く、立ち上がりはわずか0.2秒。すぐに体を暖めたい方にもぴったりですね。
自動首振り・オフタイマーなど機能もたくさん付いていて便利です!
- サイズ:30×30×88.4cm
- 重量:約3.5kg
- 機能:自動首振り・8時間自動オフタイマー・転倒時の自動オフ機能など
- ランニングコスト(1時間あたりの電気代):-
アラジン 遠赤グラファイトヒーター
¥24,200
プラマイゼロ カーボンヒーター
省スペースで気軽に使いたいというときにおすすめなのが、±0(プラマイゼロ)のカーボンヒーターです。
軽くてコンパクトなので、どこにでもさっと置いて、足元を暖めることができます。
エアコンなどメイン暖房の補助として活用したり、スポット暖房として使用するのに最適です。
シンプル&おしゃれなデザインで、どんなインテリアにも馴染みます。
また、その小さい本体が自動で首振りしている様は、とても可愛いですよ♪
- サイズ:35.8×15.3×15.3cm
- 重量:約1.0kg
- 機能:自動首振り・転倒時の自動オフ機能など
- ランニングコスト(1時間あたりの電気代):-
プラマイゼロ カーボンヒーター
¥5,940
寒い足元を暖かく♡おしゃれなパネルヒーター2選
エアコンなど暖房器具をつけていても足だけ寒い……そういうときには、パネルヒーターを利用するのがおすすめです。
ここでは、足元周辺に使いやすいよう特化した最近人気の商品をピックアップしています。
La.futureパネルヒーター
エアコンなどを使っていても、足元だけ寒いということも多いですよね。
リモートワーク中や子供の勉強机の足周辺を暖めるのにぴったりのなのが、こちらのLafuture(ラフューチャー) パネルヒーター。
省エネタイプですが床面・側面からすぐに発熱し、四方のカバーで暖かさをキープします♡
独特な形状ですが、デザインやカラーのバリエーションが豊富で、お部屋のインテリアや机などの家具とマッチするおしゃれなものを選べますよ。
2.5kgの軽量で自立するので、机の下以外にもソファやキッチンなどに持ち運んでの使用も可能。
折りたためるので収納もしやすいです。
- サイズ:100×58×1cm
- 重量:約2.5kg
- 機能:転倒時の自動オフ機能など
- ランニングコスト(1時間あたりの電気代):約5.27円
La.future パネルヒーター
¥5,980
デスクパネルヒーター
デスクパネルヒーターは、マグネットで簡単に机につけることができます。
しかも、付属の取付用スチールを利用すれば、素材関係なく設置可能。
座って使う低めのテーブルにつければ、こたつのようにも使えそうですね♪
薄型でシンプルなデザインなので、雰囲気を崩さずに導入できるのも嬉しいポイント。
約2cmの薄型で机の下ならば、見た目からはどこにあるかもわからないぐらいです。
また、こちらは1時間あたり2.4円というコスパの良さも魅力。電気代が気になる方にもおすすめです。
- サイズ:46×36×3cm(パネル約2cm)
- 重量:約1.0kg
- 機能:3時間オフタイマー・自動温度調整など
- ランニングコスト(1時間あたりの電気代):約2.4円
デスクパネルヒーター
¥4,980
リビング・寝室など広い場所向き♡おしゃれな広範囲ヒーター3選
ヒーターは種類によっては、部屋全体を暖めることが可能です。
ここではコスパ(ランニングコストも含む)にもこだわりつつ、安全性の高いオイルヒーターやガスファンヒーターをメインに、人気が高いおしゃれなアイテムをご紹介します。
モダンデコ SUNRIZE オイルヒーター
空気を乾燥させず、安全性も高くて人気のオイルヒーター。
大型にはなりますが、MODERN DECO(モダンデコ)のSUNRIZE オイルヒーターは、おしゃれでスタイリッシュなデザインが魅力です。
最大9畳の対応面積と静音設計で、リビングや寝室、子供部屋などを安全に暖めます。キャスター付きなので移動もさせやすいですよ。
速暖ではないので、最初はエアコンなどと併用するのがおすすめです。
- サイズ:47.6×26.2×66.8cm
- 重量:約13.5kg
- 機能:タイマー・転倒時の自動オフ機能・リモコン付き・エコモード搭載など
- ランニングコスト(1時間あたりの電気代):-
モダンデコ SUNRIZE オイルヒーター
¥9,998
ノーリツ ガスファンヒーター Deluxe Type
おしゃれなガスファンヒーターをお探しの方には、NORIZ(ノーリツ)のDeluxe Typeはいかがでしょう。
やや丸みのある形状と光沢感のあるパネルで、高級感のあるおしゃれなデザインになっています♡
最大15畳の対応面積で、広いリビングも素早く暖めます。
また立ち消え安全装置・不完全燃焼防止装置など7つの安全機能が搭載されているので、安心して使用できますね。
人感センサー搭載で無駄な働きを抑え、省エネにも役立ちます。
- サイズ:45.5×43.2×15.8cm(脚部17.9cm)
- 重量:約7.5kg
- 機能:人感センサー・パワーセーブ・タイマー・多種の安全機能など
- ランニングコスト(1時間あたりの電気代):-
ノーリツ ガスファンヒーター Deluxe Type
¥45,000
Sengoku Aladdin × BEAMS JAPAN ポータブルガスストーブ
レトロなデザインがおしゃれで可愛い、Sengoku Aladdin(センゴクアラジン) × BEAMS JAPAN(ビームスジャパン)のポータブルガスストーブ。見ているだけでも心が暖まりそうですね。毎年売り切れ必至の人気アイテムです。
室内はもちろん、カセットガス式で持ち運び可能なので、自宅庭先の作業時やアウトドアなど、野外でも使用できます。
カセットガスだけという手軽さで、緊急時にも活躍してくれるでしょう。
- サイズ:32×33.5×39.0cm
- 重量:約5.7kg
- 機能:転倒時の自動オフ機能など
- ランニングコスト(1時間あたりの電気代):-
Sengoku Aladdin × BEAMS JAPAN ポータブルガスストーブ
¥38,500
インテリアに合うデザインのヒーターで家をおしゃれに暖かく♡
ヒーターはいろいろな種類があるので、用途や部屋の広さに合うものを選ぶのがおすすめです。
そこが合っていないと、コスパが悪くなってしまったり、暖まらなかったりすることも。
目的&インテリアに合うおしゃれなヒーターを使って、寒い秋冬も快適に過ごしましょう♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
※Amazonのアソシエイトとして、4yuuuは適格販売により収入を得ています。