ハンディクリーナーの選び方
ハンディクリーナーは、コンパクトで軽く、片手で操作できるのが特徴の掃除機です。
テーブルの上やソファまわりなどの室内だけでなく、車内も手軽に掃除できるのがメリットですね。
でも、ハンディクリーナーというと吸引力が心配な方が少なくないかもしれません。
実は最近では吸引力が高いモデルも多くあり、人気を集めています。
ここではまず、ハンディクリーナーの選び方を3つチェックしてみましょう。
選び方①3種類の集じん方法
ハンディクリーナーには、
- サイクロン式
- 紙パックレス式
- 紙パック式
の3種類の集じん方法があります。それそれの特徴を理解し、自分に合ったハンディクリーナーを選びましょう。
サイクロン式
遠心力によりゴミと空気を分けるサイクロン式のハンディクリーナーは、ゴミが溜まっても吸引力が落ちにくいのが大きなメリット。
細かいゴミやホコリをしっかりと掃除したい方におすすめです。
デメリットは、ゴミを溜めるダストカップの容量が少ないものが多く、こまめにゴミ捨てをしなくてはならない点です。
ホコリが舞いやすいのもマイナスポイントと言えます。
紙パックレス式
サイクロン式と同じく、ダストカップにゴミを溜めるタイプです。サイクロン式との違いは、ゴミと空気を分離しない点。そのため、ダストカップやフィルターはこまめなお手入れが必要になります。
でも、サイクロン式よりも価格が安い傾向にあり、紙パックも使わないのでコスパは◎
初めてハンディクリーナーを購入する方におすすめです。
紙パック式
紙パック式のハンディクリーナーはゴミを溜めておけるため、ゴミ捨ての回数を減らせるのが特徴です。ホコリが舞いにくいのもメリット。
でも、集じん容量の少ないハンディクリーナーには、紙パック式の機種はあまりありません。
紙パック式のスティック型掃除機で、ハンディクリーナーにもなる2WAYタイプを選ぶと良いでしょう。
選び方②軽量なコードレスが◎
片手で使うハンディクリーナーは、できるだけ軽いほうが良いですよね。
車内や布団など、長時間の使用になる予定であれば、重量を忘れずにチェックしましょう。
また、取り回しのきくコードレスタイプがおすすめ。コードが邪魔にならず、手軽に使えます。
でも、コードレス式は充電がなくなってくると吸引力が低下する場合もあります。稼働時間を気にせず一定したパワーを望む場合は、AC(コンセント)タイプを選んでくださいね。
また、使用頻度の低い方には乾電池式もおすすめですよ。
選び方③アタッチメントや機能性をチェック
アタッチメントの付属や、機能性もチェックしましょう。すき間用ノズルやホース、ブラシなどが付属していると、さまざまな場所を掃除でき便利です。布団用やソファ用のヘッドが付属しているモデルもおすすめです。
また、ハンディクリーナーには、水分も吸引できる乾湿両用の機種もあります。
こぼした飲み物などを吸い込んで片づけられるのは嬉しいですね。
小さな子どもがいる家庭におすすめです。
そのほかにも、さまざまな機能を持つハンディクリーナーがあるので、購入時にチェックしてみてくださいね。
強力!ハンディクリーナーおすすめ10選
ここでは、おすすめのハンディクリーナーを10点ご紹介します。
選び方のポイントを踏まえて、下記の3点を比較しました。ぜひ参考にしてくださいね!
- 集じん方法
- 重量
- 電源タイプ
アイリスオーヤマ 充電式ハンディクリーナー IC-H50-B
アイリスオーヤマ 充電式ハンディクリーナー IC-H50-Bは、ハンディクリーナー最軽量クラスの約500g。
車内の掃除もしやすいコードレスで、面倒な掃除のハードルが下がりますね。軽くても吸引力はしっかり強力!
ゴミ捨てはダストカップを外すだけで簡単です。シンプルな仕様で、初めてハンディクリーナーの購入を考えている方におすすめのモデルです。
- 集じん方法:紙パックレス式
- 重量:約500g
- 電源タイプ:充電式
アイリスオーヤマ 充電式ハンディクリーナー IC-H50-B
¥8,778
ニトリ 充電式コードレスハンディークリーナーブラン
ニトリの充電式コードレスハンディークリーナーブランは、小型でシンプルなデザイン。すき間の掃除に便利なノズル付きです。手に取りやすい価格が嬉しいですね。
使用時間は約10分と短めなので、使用頻度の低い方におすすめです。
- 集じん方法:紙パックレス式
- 重量:約700g
- 電源タイプ:充電式
ニトリ 充電式コードレスハンディークリーナーブラン
¥4,064
SharkNinja EVOPOWER W35 WV280J
ユニークな名前のSharkNinja(シャークニンジャ)は、アメリカでシェアNo1の掃除機・小型キッチン家電メーカー。
スタイリッシュなデザインが部屋に馴染み、いつでも素早く掃除できます。
バッテリーが2個付きなのも嬉しいポイント。途中で充電が切れてしまっても、バッテリーを交換して掃除を再開できます。
- 集じん方法:紙パックレス式
- 重量:約620g
- 電源タイプ:充電式
SharkNinja EVOPOWER W35 WV280J
¥20,900
Makita コードレス掃除機 CL180FDRFW
Makita(マキタ)のコードレス掃除機は、ハンディクリーナーとしても使用可能です。
CL180FDRFWはパワフルな18V仕様で、普段使いにも◎
トリガ式スイッチで、使うときだけ電源をオンでき、バッテリー消費を抑えられます。
- 集じん方法:紙パックレス式
- 重量:約1.4kg
- 電源タイプ:充電式
Makita コードレス掃除機 CL180FDRFW
¥35,900
Electrolux ラピード・リチウム ウェットアンドドライ
Electrolux(エレクトロラックス) ラピード・リチウム ウェットアンドドライは、その名の通り乾湿両用タイプです。
水分も吸引できるのは、小さな子どもがいる家庭には嬉しい機能ですよね。
集塵容量が500mlあり、すぐにゴミが満タンになってしまうということもありません。
機能と価格のバランスが良いハンディクリーナーと言えます。
- 集じん方法:紙パックレス式
- 重量:約1.0kg
- 電源タイプ:充電式
Electrolux ラピード・リチウム ウェットアンドドライ
¥11,820
Dyson Micro 1.5kg Pro SV21 FF
Dyson(ダイソン)のハンディクリーナーを探している方には、 Micro 1.5kg Pro SV21 FFがおすすめです。
アタッチメントを卓上用に付け替えるとハンディクリーナーとして使用可能。しかもハンディクリーナーの機種よりも軽いのが特徴です。
メイン機としてもおすすめのモデルですよ。
- 集じん方法:サイクロン式
- 重量:約1.5kg
- 電源タイプ:充電式
Dyson Micro 1.5kg Pro SV21 FF
¥53,900
Twinbird コードレスハンディークリーナー サットリーナサイクロンff
Twinbird(ツインバード)コードレスハンディークリーナー サットリーナサイクロンffは、吸引力の落ちにくいサイクロン式。
パイプに伸縮性のあるホースを内蔵した、新開発のマジックパイプが付属しています。車内の掃除にも便利そうですね。
- 集じん方法:サイクロン式
- 重量:約1.0kg
- 電源タイプ:充電式
Twinbird コードレスハンディークリーナー サットリーナサイクロンff
¥16,500
JIMO MOOSOO コードレス掃除機
MOOSOO(モーソー)は、今注目の中国メーカーです。コスパの高さで人気を集めています。吸引力が高く、おしゃれなデザインも◎
カーチャージャーが付属していて、運転中の充電も可能。車内の掃除用にハンディクリーナーを探している方におすすめです。
- 集じん方法:サイクロン式
- 重量:約501g
- 電源タイプ:充電式
JIMO MOOSOO コードレス掃除機
¥16,000
Panasonic ハンディ・スティック掃除機 MC-SBU1F
小型ながら高性能なモーター搭載で、強力な吸引力が特徴のPanasonic ハンディ・スティック掃除機 MC-SBU1F。
充電式のコードレスタイプで、最長30分間の運転が可能です。付属の極細すき間ノズルで、車内のシートの隙間などもばっちり。
- 集じん方法:紙パックレス式
- 重量:約530g
- 電源タイプ:充電式
Panasonic ハンディ・スティック掃除機 MC-SBU1F
¥14,220
フカイ工業 ACハンディクリーナー FCC-1004
フカイ工業 ACハンディクリーナー FCC-1004は、AC(コンセント)タイプのハンディクリーナーを探している方におすすめです。
充電を気にせず掃除でき、安定したパワーで掃除できるのがメリット。
延長パイプを取り付けるとスティック掃除機になります。布団用ヘッドが付属しているのも嬉しいポイントです。
- 集じん方法:紙パックレス式
- 重量:約1.4kg
- 電源タイプ:AC
フカイ工業 ACハンディクリーナー FCC-1004
¥16,500
ハンディクリーナーで家も車もササっときれいに♡
1台あると便利なハンディクリーナー。好きな場所に置いて、いつでも手軽に掃除できます。
アタッチメントが付属しているハンディクリーナーを選べば、あらゆる場所で大活躍!
ぜひお気に入りの1台を見つけてくださいね。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
※Amazonのアソシエイトとして、4yuuuは適格販売により収入を得ています。