優秀すぎ♡towerの収納グッズで使いやすく気持ちのよいキッチンに

Interior

シンプルなモノトーンデザインがおしゃれ!使いやすさも兼ね備えた山崎実業(ヤマザキ)のキッチングッズ「tower(タワー)」シリーズが今注目されています。
シリーズで揃えられるので統一感もあり、キッチン周りをすっきり収納できるのが喜ばれているポイント。
今回は、そんなtowerのおすすめキッチン収納グッズをご紹介します。
本ページにはプロモーションが含まれています

― 広告 ―
大平 みほ
大平 みほ
2020.07.18

towerのキッチン収納①ブレッドケース

ブレッドケース出典:item.rakuten.co.jp

こちらはパンや調味料、紅茶などをすっきりとまとめて収納できるブレッドケース。
27Lの大容量でtower(タワー)らしくシンプルでおしゃれ。
機能性もよく、上にはトースターなどを置くこともできますよ。

あまり見せたくない細々した物を入れてしまえば、すっきりしたキッチンが叶います。

tower ブレッドケース

¥7,920

販売サイトをチェック

towerのキッチン収納②棚付き伸縮排気口カバー

棚付き伸縮排気口カバー出典:item.rakuten.co.jp

どうしても汚れてしまいがちなキッチンのコンロ周り。
グリルの排気口は、普段の調理による油ハネが多くすぐにベトベトになってしまいますが、汚れをカバーしながら調味料なども収納できるのがこちらの便利グッズ。
排気口カバーとキッチンラックの2機能がセットになっているんです。

いろんなメーカーから排気口カバーが登場していますが、おしゃれでしっかりとしているのでtower(タワー)がおすすめ!
ご自宅のコンロのサイズに合わせて長さ調整ができるのもポイントです。

tower 棚付き伸縮排気口カバー

¥2,640

販売サイトをチェック

towerのキッチン収納③カッティングボード&ナイフスタンドタワー

カッティングボード&ナイフスタンド タワー 出典:item.rakuten.co.jp

普段よく使うサイズや用途が違う包丁が3本、そしてまな板やカッティングボードがコンパクトに収納できるこちらのアイテムも要チェック。
サッと取り出しやすいので毎日の料理もスムーズに行えます。

スッキリ収納するだけでなく、より見た目をスタイリッシュにさせてくれるのがtower(タワー)ならでは。
見せる収納のお手本となるようなキッチングッズです。

tower カッティングボード&ナイフスタンド タワー

¥1,760

販売サイトをチェック

towerのキッチン収納④シンク下伸縮ラック

伸縮ラック スリム タワー出典:item.rakuten.co.jp

キッチンの引き出しは高さがあり鍋などの大きな物を入れるのには便利ですが、デットスペースが生まれてしまっていることもしばしば。
そんなの時活躍するのが、伸縮して引き出しの幅にフィットするこちらのラック。
tower(タワー)のラックはキッチンの引き出しに引っかけるだけで取付け完了!
空いた空間を収納に有効活用できます。

スパイスボトルや保存容器などの収納におすすめですよ。

tower シンク下 伸縮ラック スリム タワー

¥3,960

販売サイトをチェック

towerのキッチン収納⑤キッチンツール5点セット

タワー tower キッチンツール5点セット出典:item.rakuten.co.jp

キッチンをより快適に、よりすっきり使いたい方におすすめなのがtower(タワー)の自立式メッシュパネルシリーズ。
場所を選ばない省スペース設計の置くだけ簡単設置で、限られたスペースを効率の良い収納として有効活用できます。

メッシュパネル単品でも購入できますが、こちらは良く使う物をひとまとめにするのにオススメのセット!
調理中によく使うキッチンツールをスッキリとひとまとめに収納します。

別売パーツを買い足して、オーダーメイド感覚でキッチンツールが作れるのも魅力です。

tower キッチンツール5点セット

¥8,360

販売サイトをチェック

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
大平 みほ

横浜市出身、元ウェディングプランナーのアラフォーママ。
三人の娘たちに囲まれて、毎日賑やかに暮らしています。
元々おしゃれをするのが好きですが、最近小学生の長女がおしゃれに目覚め、一緒に服を選んでお買い物をすることが、新たな楽しみになってきました。
下の娘たちはおしゃれより遊びたい盛り!シーズン毎に子供が楽しめるイベントを考え、全力で楽しんでいます。
やりたいことがたくさんありすぎて、毎日時間が足りないのがちょっとした悩み。

ベビーマッサージ、ベビーヨガの資格持っています。
育児をしながら、多くのママが楽しめるような記事をお届けできたらと思っています。