お弁当づくりを楽しむアイデア① Instagramを使ってお弁当を記録してみよう!
子どものお弁当づくりのモチベーションを上げるために、Instagram(インスタグラム)へ毎日のお弁当を投稿してみませんか?
自分のお弁当記録としてだけでなく、人気のインスタグラマーさんのお弁当をチェックして楽しむこともできます。
自分のお弁当は、恥ずかしくてあまり公開したくない……という方は、投稿を非公開にして記録&チェック用として活用することもできます。
写真を撮って見返したり、他の人のお弁当を参考にしていると、詰め方や彩りなどが自然に上手になっていきますよ♡
お弁当づくりを楽しむアイデア② 市販の便利食品で手軽にランクアップ
お弁当に美味しさと彩りを添えてくれる、ふりかけ。
子どもが好きな種類のものはもちろん、色の綺麗なものを選ぶと、茶色くなりがちなお弁当を華やかに演出できます。
また、お弁当の脇役の野菜おかずに便利な和え物の素もおすすめのアイテム。
少量でも美味しい和え物ができて、コスパも優秀!活用しない手はありませんね♪
お弁当づくりを楽しむアイデア③ 100均のおかずカップとピックで乗り切る!
お弁当づくりに欠かせないアイテムといえば、間仕切りとおかずカップです。
100均には、ワックスペーパー柄、カラフルなシリコン製カップや、爪楊枝よりもこだわって見えるピックなど、豊富な種類のアイテムが揃っています。
お弁当に簡単に彩りを添えたい時に、とっても便利!
地味めなおかずの日でも、見栄えが良くなり、子どももお弁当箱を開くのが楽しみになるはずですよ♪
お弁当づくりを楽しむアイデア④ 箸箱ストレスを解消する「おりがみ箸袋」
箸箱は洗うのが面倒……と思っている方も多いのでは?特に男の子は、落としたりして箸箱を壊してしまうこともよくあります。
そこで、ダイソーやセリアの折り紙で箸袋をつくるアイデアをご紹介します。
思ったよりも短時間で簡単に折れるので、数か月分まとめて作って、その日の気分で箸を入れて、子どものお弁当に添えても◎
使った箸は箸袋に包んで持って帰り、箸だけを洗えばいいので、ひと手間省くことができますね♪
お弁当づくりを楽しく、そしてラクにするアイデアをご紹介しました。
自分も楽しく続けながら、子どもにも喜んでもらえたら最高ですね!
ぜひ、毎日のお弁当づくりに役立ててみてください♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。