《母の日ギフトのマナー》贈ってはいけないカーネーションもある!?

Baby&Kids / Life style

母の日が近づいてきましたね。

定番のギフトといえば「カーネーション」。

実はこのカーネーション、母の日に贈ってよいカラーとNGなカラーがあることをご存知でしたか?

知っておきたい、母の日ギフトのマナーについて、お届けします。

― 広告 ―

《母の日ギフトのマナー》カーネーションの色には意味が……

そもそも「母の日」は、どのように始まったのでしょう?

母の日の起源には諸説ありますが、20世紀初め頃、アメリカで少女が亡き母に白いカーネーションを手向けたのがはじまりと言われています。

そののち、制定されることとなった「母の日」。

亡き母に手向けたのが白いカーネーションであったことから、亡くなったお母さんには「白いカーネーション」。

健全なお母さんには「赤いカーネーション」を贈るようになりました。

今は、様々な色のカーネーションを贈る方も多いかと思いますが、「白のカーネーション」は故人に贈るものなので避けた方がよいでしょう。

白の他に気を付けた方がいいカラーは?

紫に近い深い赤は「私の心に哀しみを」。

黄色は「軽蔑」「嫉妬」「愛情の揺らぎ」。

複数色のカーネーションには「私はあなたの奴隷になる」「愛の拒絶」などの花言葉があります。

これらのカラーも、できれば避けたほうがよいでしょう。

母の日に贈りたいカラーは?

定番の赤のカーネーションの花言葉は、「母の愛」「愛を信じる」「熱烈な愛」です。母の日にもってこいですね。

ピンクも、「感謝」「上品・気品」「暖かい心」「美しい仕草」といった素敵な花言葉を持っていますので、母への感謝をこめて贈るには最適です。

赤やピンクよりクールめがお好きなお母さんには、紫はいかがでしょうか?

花言葉は「誇り」「気品」です。

青のカーネーションの花言葉、「永遠の幸福」も素敵ですね。

ちなみに、ギフトは手渡しで贈るのが一番!

直接贈れるのであれば、ありがとうの気持ちを込めて手渡したいですね。

遠方にお住まいのお母さんには、手紙やメッセージカードを添えたり、お電話などでご挨拶をしましょう。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
松原奈緒美/EXSIA 代表 コミュニケーション・マナー講師 

マナー知識と視覚・聴覚に訴える表現技術で、企業・学校研修講師、各種イベント講演などで活躍。
NPO法人日本サービスマナー協会ゼネラルマネージャー
「マナー講師養成講座」「プロフェッショナルマナー講師養成講座」で、講師の育成や講師認定試験官を担当。
松竹撮影所「K.Sアクターズスクール」では、俳優の自己表現スキル講義を担当。
2015年の登壇本数100本 登壇時間411時間
<メディア>
テレビ朝日「くりぃむナンチャラ」真面目選手権 審査員出演
NHK総合テレビ「ほっとイブニング」立ち方・歩き方で印象アップ 出演
NHK総合テレビ「首都圏ネットワーク」目線の使い方 取材
中京テレビ「キャッチ」年賀状のマナー 出演
テレビ愛知「アイドル界隈」出演 マナークイズの監修・出題・解説を担当
朝日新聞 「自己紹介のポイント」
ゼクシィ「結婚式マナー」監修
日経ウーマン「冠婚葬祭マナー」監修 
朝日新聞フリーペーパー Allen「しぐさ美人特集」監修    他多数
ホームページ・ブログ EXSIA:http://exsia.net/
Facebook:https://www.facebook.com/matsubara.naomi
参考:NPO法人日本サービスマナー協会 カリスマ講師紹介
    http://www.japan-service.org/jsma/instructor/matsubara.html