【11月編】センスいいカーディガンコーデ①モノトーンコーデにキャメルのカーディガンを肩掛け♪
白ニットと黒パンツのモノトーンコーデはメリハリが出て、バランスよく見える定番♪
安心感がありますが、裏を返せばおしゃれさに欠けると感じてしまうということ……。
そこでおすすめしたいのが、白ニットの上からキャメルカラーのカーディガンを肩掛けしたスタイル!
体温調整がしやすく11月にピッタリな、センスを感じる服装です♡
【11月編】センスいいカーディガンコーデ②ストライプ柄のシャツ×赤カーディガン
ブルーのストライプ柄のシャツにグレーパンツを合わせたコーデは、暑さが落ち着いてきた初秋のころからよく着ていた、安心感のあるスタイル!
寒い日が増える11月におすすめしたいのが、ストライプ柄のシャツの上に赤カーディガンを肩掛けした服装♡
あたたかいうえにセンスよく見えるので、おでかけのときにマネしてみてくださいね。
【11月編】センスいいカーディガンコーデ③ボーダー柄のカーディガンをアクセントに♡
秋冬を迎えると、どうしても無地のお洋服を選ぶ機会が多く、おしゃれ見えは難しいと感じていませんか?
そんなときは、ボーダー柄のカーディガンを活用してみて!
黒トップスにマスタードイエローのスカートを合わせて上からボーダー柄のカーディガンを肩掛けすると、センスのよさを感じる11月向けのコーデが完成します♡
【11月編】センスいいカーディガンコーデ④厚手のカーディガンをアウター感覚で羽織る♪
Tシャツとスカートでは寒いと感じる11月は、羽織りものを持っていると安心ですよね。
おでかけのときにアウター感覚で羽織れるのが、コクーンシルエットのロングカーディガンです♡
白Tシャツに黒スカートを合わせたモノトーンコーデの上からグレーのカーディガンを肩掛けすれば、センス抜群な服装の完成です♪
【11月編】センスいいカーディガンコーデ⑤グリーンのアンサンブル×デニムパンツ
秋冬を思わせる深みのあるグリーンのカーディガンは、ニットトップスとセットのアンサンブルニットを選ぶと◎
たくさん着まわせるので、11月も大活躍間違いなしですよ!
デニムを合わせるときは、カーディガンを肩掛けしてみて♪
こなれ感を演出した、センス抜群なコーデです♡
※着用アイテムに関するご質問にはお答えできかねます。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。




