【10月編】ダサ見えしないスニーカーコーデ①モノトーンコーデ×メタリックカラースニーカー
トップスやボトムスなどのお洋服をモノトーンカラーでまとめたコーデは大人っぽいのですが、その一方で地味な印象を与えてしまうことも……。
ダサ見えとは無縁の着こなしに仕上げたいときには、小物でアクセントカラーを取り入れてみて!
10月だったら、ブラウンのバッグやメタリックカラーのスニーカーがおすすめです♡
【10月編】ダサ見えしないスニーカーコーデ②ボトムスとカラーを合わせる♪
スニーカーを履いたときに悪目立ちしてダサ見えしてしまった……という経験はありませんか?
そんなときは、ボトムスと同色を選び、統一感を出すことを意識してみて!
カラーブロックがおしゃれで目を引くカーディガンを主役にした10月らしいコーデのときは、白パンツ×白スニーカーがおすすめ♡
キャップやバッグは、黒を選ぶと締まって見えますよ♪
【10月編】ダサ見えしないスニーカーコーデ③スウェット以外のカラーを統一する!
スウェット×スカートは、動きやすさもおしゃれさも叶う10月のお出かけにピッタリなコーデ♡
ベージュのスウェットを主役にして大人っぽさを狙いたいときは、他のアイテムのカラーを統一してみて!
おすすめは、黒バッグに黒スカート、黒スニーカーを合わせたスタイル♪
ダサ見えを回避できるので、ぜひ参考にしてくださいね。
【10月編】ダサ見えしないスニーカーコーデ④ジャケットを肩掛けしたMIXコーデ
ロゴTシャツ×チノパンは、夏もよく着ていた定番ファッション♪
安心感があって失敗知らずですが、10月には肌寒いかも……。
そんなときは、上からジャケットを肩掛けしてみて!
キャップをかぶってスニーカーを履けば、ダサ見えとは無縁のおしゃれMIXコーデの完成です♡
【10月編】ダサ見えしないスニーカーコーデ⑤小物のカラーを統一する♡
黒トップス×グレーパンツの濃色コーデは、10月らしくシックな印象ですが、重たく見えたり、ダサ見えしたりするのではないかと不安に感じてしまうことも……。
そんなときは、バッグやスニーカーに白を選んでみて♡
明るさをプラスできる、おすすめの着こなし術です!
※着用アイテムに関するご質問にはお答えできかねます。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。




