揖保乃糸公式の「冷やし鶏だしそうめん半熟たまごのせ」のレシピ
材料
揖保乃糸 1束
卵 1個
ベーコン 1枚
きゅうり 1/3本
鶏ガラスープの素 大さじ1/2
水 200ml
黒胡椒 少々
材料はこちら!
約1人前に調整して作ってみましたよ。
水菜はきゅうりに変更し、生姜は省略です。
白煎りごまがなかったので、具材に合いそうな黒胡椒をチョイスしてみました。
さっそく作っていきましょう。
作り方①
フライパンで、ベーコンをカリカリに焼きましょう!
きゅうりは斜めにスライスしておきます。
作り方②
卵を半熟にゆで、水にとります。
粗熱がとれたら、殻をむきますよ。
作り方③
そうめんをゆで、ザルにあげたら流水でもみ洗いをして、氷水にサッとつけて水気を切りましょう。
器にそうめんを盛り、①と②をトッピングしてくださいね。
鶏ガラスープの素と水を混ぜたスープをかけ、黒胡椒を振ってできあがり♪
実食
半熟ゆで卵のとろとろの黄身と、キリッと冷やしたそうめんが合う♡
ベーコンの塩気&カリカリ食感も◎
お箸が止まらない美味しさでした。
評価
揖保乃糸公式の「冷やし鶏だしそうめん半熟たまごのせ」のレシピ
評価:★★★★★
とろとろの半熟卵、カリカリのベーコン、シャキシャキのきゅうり♡
いろんな食感が楽しめる、さっぱりした味付けのそうめんレシピでした。
もうめんつゆ味には戻れないかもと思うほど美味しいので、ぜひ試してみてくださいね。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。