マ・マーのスパゲティ

夫が毎日食べてます……(涙)包丁いらずの「パスタ」の一番旨いレシピ

Gourmet / Recipe

ツナ缶とコーンを使った、包丁いらずのパスタレシピを見つけました♡
隠し味のにんにくが、さらに食欲をそそる美味しさです。
レシピ引用元:https://www.nisshin-seifun-welna.com/index/recipe/detail/n-438.html

― 広告 ―
rio
rio
2025.10.11

マ・マー公式の「子供も喜ぶ!ツナとコーンのバターしょうゆパスタ」のレシピ

材料

マ・マー公式の「子供も喜ぶ!ツナとコーンのバターしょうゆパスタ」のレシピ

マ・マー スパゲティ   100g
お湯        1L
塩         小さじ1
ツナ缶       35g
コーン缶      40g
マーガリン     20g※ツナ用10g・パスタ用10g
塩・黒こしょう   少々
A.醤油       大さじ1/2
A.和風顆粒だし   小さじ1/4
A.おろしにんにく  少々
乾燥パセリ     少々

分量は1人分です。
公式レシピの半量で調理しています。

バターはマーガリンに変え、トッピングの小ねぎは乾燥パセリで代用!
また、ツナ缶が水煮だったので、油分としてマーガリンを追加しています。

ツナ×コーンという定番な組み合わせで、美味しそうなパスタ。
作り方をチェックして、マスターしましょう♡

作り方①

マ・マー公式の「子供も喜ぶ!ツナとコーンのバターしょうゆパスタ」のレシピ

フライパンに、マーガリン10g・ツナ缶・コーン缶を入れて中火にかけます。
全体が混ざったらAを入れ、味をなじませましょう。

作り方②

マ・マー公式の「子供も喜ぶ!ツナとコーンのバターしょうゆパスタ」のレシピ

塩を加えたお湯でゆでたパスタを、①に加えます。

パスタですが、早ゆでタイプではなく通常タイプを使いました。

作り方③

マ・マー公式の「子供も喜ぶ!ツナとコーンのバターしょうゆパスタ」のレシピ

中火のままで、②に残りのマーガリン・塩・黒こしょうを加えて炒めましょう。

全体がなじんだら火からおろし、お皿に盛ってパセリを振れば完成です♪

実食

マ・マー公式の「子供も喜ぶ!ツナとコーンのバターしょうゆパスタ」のレシピ

焦がし醤油とにんにくの風味が食欲をそそります。

コーンの甘味とツナの旨味で、無限に食べられそうな美味しさ♡
気づいたら完食していました!

評価

マ・マー公式の「子供も喜ぶ!ツナとコーンのバターしょうゆパスタ」のレシピ

マ・マー公式の「子供も喜ぶ!ツナとコーンのバターしょうゆパスタ」のレシピ
評価:★★★★★

ツナ×コーンで間違いない美味しさの一品でした♡

包丁いらずで準備が簡単なところも嬉しいポイントです。

みなさんもぜひ作ってみてくださいね♪

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
rio

夫と子ども、3人暮らしの給食調理員です。
マイホーム購入の夢に向かって、毎日コツコツと節約&貯金をがんばっています。
趣味は節約レシピや時短レシピを調べること!
いいなと思ったお料理について発信し、皆さんと共有したいです♪