【夏編】垢抜けるワイドパンツコーデ①レースベストを合わせる!
タックが入ったワイドパンツは脚のラインを拾わないので、体型を気にしている方でも穿きやすいんです♡
夏のおでかけのときは、涼しく快適に過ごせる透け感のある素材のトップスを合わせると◎
レース素材の黒ベストを合わせた濃色コーデは、大人っぽいうえに垢抜けて見えるのが嬉しいですよね♪
【夏編】垢抜けるワイドパンツコーデ②モノトーンコーデ
キーネックでボリュームスリーブが目を引く黒ブラウスは、夏のきれいめファッションに大活躍するおしゃれなアイテム♪
白のワイドパンツを合わせた夏らしいモノトーンコーデなら、メリハリが出るうえに垢抜けます!
白のワイドパンツは膨張して見えそうですが、センタープレスが入ったデザインを選べば解決。
縦ラインが強調されるので脚がスッキリ見えますよ♡
【夏編】垢抜けるワイドパンツコーデ③ベスト×ワイドパンツのセットアップが◎
たくさん着まわせて便利なベージュのワイドパンツは、夏のおでかけのときに大活躍間違いなしのアイテム!
どんなトップスにも合う便利なアイテムだからこそ、着こなしが似通ってしまうことも……。
いつもと違った印象に見せたいときは、ベージュのベストを合わせたセットアップコーデがおすすめ♪
まとまりが出て垢抜けて見えるので、参考にしてくださいね♡
【夏編】垢抜けるワイドパンツコーデ④オールホワイトコーデ
白トップスに白ワイドパンツを合わせたオールホワイトコーデは夏らしく明るい印象で、垢抜けるのが◎
「ホワイトコーデはおしゃれだけど膨張して見えそう……」と不安に感じるときは、小物に締め色を選んでみて!
ブラウンの小物を合わせると黒ほどコントラストが強くなく、それでいてちゃんと引き締め効果を期待できますよ♡
【夏編】垢抜けるワイドパンツコーデ⑤オープンカラーのシャツを合わせる!
たくさん着まわせるグレーのワイドパンツは、1本持っていると便利なアイテム♪
トップスにブルーのシャツを合わせて寒色系の洋服でまとめると統一感が出ますよ。
シャツは、オープンカラーを選ぶと◎
きっちりしすぎず、垢抜けて見える夏コーデの完成です♡
※着用アイテムに関するご質問にはお答えできかねます。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。