ダイソーの看板

【ダイソー】にとんでもないの売ってた……。買わなきゃ損の最強グッズ3選

Baby&Kids / Life style

4yuuu編集部が見つけたDAISO(ダイソー)の調理グッズをピックアップ♡
どれも料理が楽しくなるものばかりなので、要チェックですよ。
※ステマではないので正直な感想です。

― 広告 ―

【ダイソー】おすすめ調理グッズ①シリコーン油ひき

ダイソーシリコーン油ひき−1

DAISO(ダイソー)の「シリコーン油ひき」は、料理が楽になるおすすめキッチンツールです。
ムラなく油が引ける、シリコンタイプのアイテム!

商品について

ダイソーシリコーン油ひき−2

サイズは、5.2cm×5.2cm×11.6cm。
カラーは、ベリーピンクと茶色の2色展開です。

薄く伸ばせるので、油の使いすぎを防げますよ♪

使い方

ダイソーシリコーン油ひき-3

キャップを開け、油を容器に注ぎましょう。
ハケの部分を使って、フライパンやたこ焼き器などに塗れば、手を汚さずに油が引けます♪

ピンポイントで油を足したいときにも◎

持っていると何かと便利ですよ。

◆シリコーン油ひき
定価:110円(税込)

【ダイソー】おすすめ調理グッズ②レンジでかんたん!茶わん蒸し器

ダイソーレンジでかんたん!茶わん蒸し器-1

DAISO(ダイソー)の「レンジでかんたん!茶わん蒸し器」は、電子レンジで茶碗蒸しが作れる、超便利なキッチンアイテムです♡

商品について

ダイソーレンジでかんたん!茶わん蒸し器−2

茶碗蒸し器には、蒸気を逃す穴があいたフタと、卵液をこすためのこし器がついています。

2人分作れる、少し大きめのサイズ感です。

使い方

ダイソーレンジでかんたん!茶わん蒸し器−3

パッケージに記載の通りのレシピで作ってみました。
500Wで2分レンジにかければ、あっという間に茶碗蒸しのできあがり♪

すが入りやすいのは難点ですが、自宅用なら十分。
下の方はとてもなめらかで美味しく食べられますよ。

◆レンジでかんたん!茶わん蒸し器
定価:110円(税込)

【ダイソー】おすすめ調理グッズ③ステンレス折りたたみターナー

ダイソーステンレス折りたたみターナー-1

DAISO(ダイソー)の「ステンレス折りたたみターナー」は、収納場所を取らないコンパクトサイズのターナーです。

料理を裏返したり器に移したりするときに使える、調理グッズです。

商品について

ダイソーステンレス折りたたみターナー−2

サイズは、5.5cm×19.5cm×3.5cmです。
耐久性に優れた嬉しいステンレス製♡

持ち運びに便利なので、バーベキューやキャンプなど屋外の使用もおすすめですよ。

使い方

ダイソーステンレス折りたたみターナー-3

ハンドルが止まるまで開いたら、ストッパーを根元までスライドさせましょう。
お好み焼きや焼きそばなど、この商品があると調理がはかどります。

快適に使えるうえに、コンパクトになるとは……。
気になる人は、お店でぜひチェックしてみてください♡

◆ステンレス折りたたみターナー
定価:110円(税込)

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
4yuuu編集チーム

4yuuu編集チームメンバーおすすめ!ファッション、コスメ、グルメ、家事や子育てなどの最旬情報をお届けします♡