【ダイソー】おすすめのキッチングッズ①みそ玉ストッカー
DAISO(ダイソー)の「みそ玉ストッカー」は、手作りの味噌汁の素を、6食分ストックしておけるアイテムです。
サイズは11.2cm×2.6cm×16.1cmで、冷凍庫で保存できるようにフタが付いています。
味噌とお好みの具材、だしなどをひとまとめにして、よく混ぜ合わせてストックしておきましょう。
忙しい朝などに、手軽に手作りの味が楽しめますよ♡
◆みそ玉ストッカー
定価:110円(税込)
【ダイソー】おすすめのキッチングッズ②ピーラー式バターナイフ
「このアイデア、すごい……」と驚いたキッチングッズが、DAISO(ダイソー)の「ピーラー式バターナイフ」です。
先端がピーラーのようになっているため、冷蔵庫に入れておいたカチコチのバターも薄く削れて超便利♡
バターの量が調節しやすいというメリットもありますよ。
まだの人は、ぜひ試してみてください!
◆ピーラー式バターナイフ
定価:110円(税込)
【ダイソー】おすすめのキッチングッズ③紙のフライパンシート(深型、10枚)
時短したいママは持っておきたいのが、DAISO(ダイソー)の「紙のフライパンシート(深型、10枚)」♪
フライパンに敷くだけで食材がくっつきにくくなる、深型タイプの使い捨てシートです。
両面シリコーン加工が施されていて、油を引かなくても食材がこびりつきにくいのだそう。
フライパンを汚さずに済むので、片付けがラクチンです!
◆紙のフライパンシート(深型、10枚)
定価:110円(税込)
【ダイソー】おすすめのキッチングッズ④フタ付製氷皿 こつぶ
DAISO(ダイソー)の「フタ付製氷皿 こつぶ」は、小さな氷が一度にたくさん作れるアイテムです。
フタが付きなので、水がこぼれたりニオイ移りしたりする心配がありません。
約1.5cm角の小さな氷がたくさん作れますよ♪
コーヒーやお茶、ジュースで氷を作れば、味が薄まりにくいドリンクが完成!
水筒用の氷にもおすすめです。
◆フタ付製氷皿 こつぶ
定価:110円(税込)
【ダイソー】おすすめのキッチングッズ⑤油吸着材
「揚げ物の油処理がめんどくさい……」
嫌な家事のひとつに挙げられる、残り油の片付け。
DAISO(ダイソー)の「油吸着材」をゲットして、面倒な家事をラクしましょう♪
油をぐんぐん吸収してくれるため、使い終わった油を吸わせてゴミ箱へポイっと捨てられます。
揚げ物の後始末だけでなく、キッチン周りの油掃除でも大活躍間違いなしですね!
◆油吸着材
定価:110円(税込)
【ダイソー】おすすめのキッチングッズ⑥野菜フレッシュキーパー(くま、2個)
DAISO(ダイソー)の「野菜フレッシュキーパー(くま、2個)」は、野菜の鮮度を長持ちさせるのに役立つアイテムです。
葉物野菜の茎の部分に刺すだけで、効果が期待できるそうですよ。
キャベツやレタス、白菜、ブロッコリーなどに使って、違いをぜひ確かめてみてください♪
特売のときに野菜を買っておけば、節約にもなるかも?
◆野菜フレッシュキーパー(くま、2個)
定価:110円(税込)
【ダイソー】おすすめのキッチングッズ⑦箸先が浮く五角菜箸
DAISO(ダイソー)の「箸先が浮く五角菜箸」は、箸先を浮かせて置ける便利な菜箸です。
長さは使いやすい30cm。
五角形なので持ちやすく、かつ転がりにくいので、菜箸としての使い勝手は最高です♡
突起がついていて、置くと自然に箸先が浮いた状態になる素晴らしいアイデア……!
ぜひゲットしてみてください。
◆箸先が浮く五角菜箸
定価:110円(税込)
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。