ダイソーの看板

【ダイソー】行くなら絶対買い……!とんでもなく便利な最強グッズ7選

Baby&Kids / Life style

4yuuu編集部が実際に買ってよかったDAISO(ダイソー)の商品をピックアップ♡
今回は、あまりの便利さに驚いたアイテムをご紹介します。
ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。
※ステマではないので正直な感想です。

― 広告 ―

【ダイソー】おすすめの便利アイテム①財布の中に入れて使う仕分けホルダー

ダイソー財布の中に入れて使う仕分けホルダー

DAISO(ダイソー)の「財布の中に入れて使う仕分けホルダー」は、財布の整理に役立つアイテムです。

仕分けホルダーは2個入りで、ポケットが4つあります。
分類しやすいようラベルシールも8枚あって◎

紙幣を種別で分別したり、レシートやクーポン類をまとめたり、週ごとに使うお金を分類するなど……。
使い方次第で上手に管理できそうですね♡

◆財布の中に入れて使う仕分けホルダー
定価:110円(税込)

【ダイソー】おすすめの便利アイテム②手貼りラミネートフィルム(A4)

ダイソー手貼りラミネートフィルム(A4)

「大事な紙類を丈夫に保管したい」という願いを叶えてくれるのが、DAISO(ダイソー)の「手貼りラミネートフィルム(A4)」です。

ラミネーターを使わずにラミネート加工できる手軽さが◎
台紙をはがして貼りあわせるだけで、きれいに保存できます。

推しのポストカードや、お気に入りの写真などに使ってみてください。

◆手貼りラミネートフィルム(A4)
定価:110円(税込)

【ダイソー】おすすめの便利アイテム③個人情報保護スタンプ(ワイドローラー)

ダイソー個人情報保護スタンプ(ワイドローラー)

DAISO(ダイソー)の「個人情報保護スタンプ(ワイドローラー)」は、大事な個人情報のガードに役立つ文房具です。

20mmの幅広で、転がすだけで広範囲にスタンプできて楽ちん♪
よく見ると音符柄がたくさん描かれていて、可愛いらしいのもポイント。

宅配の伝票や郵便物の宛名などに、ぜひ使ってみてください!

◆個人情報保護スタンプ(ワイドローラー)
定価:110円(税込)

【ダイソー】おすすめの便利アイテム④洗濯ミトン

ダイソー洗濯ミトン

DAISO(ダイソー)の「洗濯ミトン」は、もみ洗いがはかどる生活雑貨です。
サイズは10cm×8.5cm×3.5cmとコンパクトながらも、洗浄力は優れもの♡

洗濯ミトンに指を入れ、生地をつかんでもみ洗いしましょう。
靴下や襟まわりなどのガンコな汚れがスッキリ!

一度使ったらもう手放せなくなるかも……。

◆洗濯ミトン
定価:110円(税込)

【ダイソー】おすすめの便利アイテム⑤自立する水切りゴミ袋(15枚)

ダイソー自立する水切りゴミ袋(15枚)

DAISO(ダイソー)の「自立する水切りゴミ袋(15枚)」は、家事がラクになるおすすめアイテム。

下部に穴が空いているため、水分をしっかり絞れるゴミ袋です。

最大の特徴は、自立してくれること。
三角いらずなので、とにかく時短になりますよ♡

◆自立する水切りゴミ袋(15枚)
定価:110円(税込)

【ダイソー】おすすめの便利アイテム⑥ふせんボックス両面タイプ クリア

ダイソーふせんボックス両面タイプ クリア

DAISO(ダイソー)の「ふせんボックス両面タイプ クリア」は、バラツキがちなふせん類をまとめて管理できる優秀なケースです。

表と裏にフタが付いていて、両面に保管&整理整頓できます。

ホコリや折れ、汚れから守ってくれるため、かなり便利ですね!
シールやクリップなど、細々したアイテムを収納するのにも◎

◆ふせんボックス両面タイプ クリア
定価:110円(税込)

【ダイソー】おすすめの便利アイテム⑦水切りできるまな板

ダイソー水切りできるまな板

DAISO(ダイソー)の「水切りできるまな板」は、まな板の端に水切りが付いている便利なキッチンツールです。

食材を切ったあとそのまま水切りすれば、調理時間も短縮できます♡
裏面にはすべり止め加工がされていて、安定感があるのも推せるポイント。

薄いながらもしっかり硬さがあり、普段使いはもちろんアウトドアでも大活躍間違いなし!

◆水切りできるまな板
定価:110円(税込)

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
4yuuu編集チーム

4yuuu編集チームメンバーおすすめ!ファッション、コスメ、グルメ、家事や子育てなどの最旬情報をお届けします♡