【業務スーパー】マニアが推すレトルト食品①甘辛ヤンニョムチキン
辛ウマな味が好きな人は、要チェックの商品!
韓国スタイルの辛味のある唐揚げを楽しめる、冷凍ヤンニョムチキンです。
1袋500g入りで、100g当たりのエネルギーは141kcal。
調味液にじっくり漬けた鶏むね肉に衣をつけて揚げ、コチュジャンや砂糖、にんにくの効いたソースを絡めています。
中国原産で、冷凍コーナーでの販売ですよ。
食べるときは、凍ったままを500Wの電子レンジで5個当たり5分ほど温めればOKです。
ひとつのまるさんによると、しっかり下味がついた鶏むね肉で、本格的な辛味があるとのこと。
味が濃いめなので、おかずやおつまみにもぴったりだそうです。
(動画視聴:01:13〜)
【業務スーパー】マニアが推すレトルト食品②スパイーシーキーマカレー
3パックセットになったレトルトシリーズのおすすめ商品。
あらびきの鶏肉と大豆ミートを使用した、クミンスパイス配合の香り豊かに仕上げたカレーです。
180g×3袋の3食分がセットに。
国内製造で、1袋当たりのエネルギーは153kcalです。
若干ピリ辛な味わいに、クミンなどのスパイスや野菜の旨味がきいているとのこと。
ひき肉がたっぷり入っているので、大人も満足なキーマカレーだそうですよ。
(動画視聴:03:16〜)
【業務スーパー】マニアが推すレトルト食品③煮込みハンバーグ デミグラスソース
煮込み系レトルトお惣菜シリーズの煮込みハンバーグ。
デミグラスソースがベースの一品です。
約6cmほどの小ぶりなハンバーグが1袋に5個入っています。
安心の国内製造で、100g当たりのエネルギーは166kcal。
湯煎か電子レンジで温めていただきます。
ひとつのまるさんによると、業スーのハンバーグの中でもフワフワ食感ナンバー1だとか!
豚と牛肉をベースにしたひき肉を使用していて、肉感もしっかりあるそうですよ。
オニオンソテーやフォンドヴォー配合のソースも、深みがあってご飯が進む味わいとのことです。
(動画視聴:12:05〜)
マニア推しのレトルト食品を味わおう!
動画では、各商品の特徴や魅力をひとつのまるさん独自の観点でご紹介。食べ方をはじめアレンジレシピのおすすめも解説していますよ。
レトルト食品は保存がきいて準備も手軽なので、美味しいものはぜひゲットして味わってみてくださいね。
※最新の在庫や価格はオンライン・店舗それぞれで異なる場合もあるので、ショップに直接お問い合わせください。

◆ひとつのまる
食生活アドバイザー2級を持つひとつのまるさんが、愛する業務スーパーの安くて美味しい商品をわかりやすく動画で紹介するチャンネル。
YouTube
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。