永谷園 松茸の味お吸いもの

「お吸い物の素」の正しい使い方はコレ。本当は教えたくない裏技レシピ

Gourmet / Recipe

松茸の味お吸いもので作る和風テイストなチャーハン!
簡単で美味しそうだったので、挑戦してみました♪
レシピ引用元:https://www.nagatanien.co.jp/recipe/303/detail.html

― 広告 ―
nori
nori
2025.03.05

永谷園公式の「和風チャーハン」のレシピ

材料

永谷園公式の「和風チャーハン」のレシピ

永谷園 松茸の味お吸いもの   1袋
卵            1個
ごはん          茶わん約1杯半(180g)
ハーフベーコン      2枚
サラダ油         適量

松茸の味お吸いものを使った、チャーハンのレシピが簡単で美味しそうだったので挑戦♪

なんと、味付けは松茸の味お吸いものだけという手軽さ!
和風テイストで美味しそうです♡

冷蔵庫に少量残っていたベーコンもプラスしてみました。

どのような仕上がりになったのか、チェックしてみましょう♪

作り方①

永谷園公式の「和風チャーハン」のレシピ

ベーコンを約1cm幅にカットしておきます。

作り方②

永谷園公式の「和風チャーハン」のレシピ

熱したフライパンにサラダ油を引き、溶き卵を入れて軽く炒めたあと、ベーコンを加えます。

全体に火が通るまで炒めましょう♪

作り方③

永谷園公式の「和風チャーハン」のレシピ

②にご飯を入れ、卵をよくからめながら強火で炒めます。

ごはんがほぐれてきたら、松茸の味お吸いものをイン♪
全体にまぶし、よく炒めたら完成です♡

実食

永谷園公式の「和風チャーハン」のレシピ

松茸風味のお出汁がきいて、まさに和風テイスト♡

ベーコンを加えたことでさらに旨味がアップしています♪

松茸の味お吸いものだけで味が決まってビックリです。

評価

永谷園公式の「和風チャーハン」のレシピ

永谷園公式の「和風チャーハン」のレシピ
評価:★★★★★

あっという間にできる手軽さが嬉しい一品♡

具材も卵とベーコンだけなので楽々ですよ♪
松茸の味お吸いもの1袋で、食べきりサイズのチャーハンが作れるのも嬉しいですね。

忙しいときのランチにおすすめなので、ぜひ試してみてくださいね。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
nori

美味しいものを食べることが大好き♡
料理好きが高じてオンラインフードクリエイターを取得し、SNSでおうちごはんや時短レシピなどを発信しています。
本職は薬剤師のため「食から健康を整える」ことを意識しつつも、面倒なことは続かない!と、早い!安い!ウマい!をモットーにしたおうちごはんやスイーツ作りを研究中。
食で毎日がよりhappyに過ごせるような情報をお届けできたらと思います♪