くらこん 塩こんぶ

夫が毎日コレ食べてる……。混ぜるだけの「塩こんぶ」の超簡単レシピ

Gourmet / Recipe

「行楽おにぎり弁当」が美味しそうだったので作ってみました♪
レシピ引用元:https://www.kurakon.jp/cooking/01046/

― 広告 ―
mary
mary
2025.03.06

くらこん公式の「行楽おにぎり弁当」のレシピ

材料

くらこん公式の「行楽おにぎり弁当」のレシピ

くらこん塩こんぶ 8g
雑穀米入りごはん 200g
いりごま     適量

塩こんぶを使ったメニューを検索していたら発見♪
「行楽おにぎり弁当」を作りました。

今回は、大きめのおにぎり1個分で調理しています。
また、雑穀米入りごはんやいりごまを使い、食感も楽しめるようにしてみました。

さっそくレビューをご覧ください♡

作り方①

くらこん公式の「行楽おにぎり弁当」のレシピ

雑穀米入りごはんと塩こんぶを混ぜましょう。

作り方②

くらこん公式の「行楽おにぎり弁当」のレシピ

①に、アレンジのいりごまを加えて混ぜます。

作り方③

くらこん公式の「行楽おにぎり弁当」のレシピ

きれいに握ったら完成です♪

実食

くらこん公式の「行楽おにぎり弁当」のレシピ

塩こんぶの旨味があって美味しいです。
アレンジで使った雑穀米入りごはんが、プチプチした食感で◎

簡単なので忙しいときにもおすすめですよ。

評価

くらこん公式の「行楽おにぎり弁当」のレシピ

くらこん公式の「行楽おにぎり弁当」のレシピ
評価:★★★★★

包丁もまな板も使わない、ただただ混ぜるだけの簡単なおにぎりレシピです♪

雑穀米入りごはんやいりごまを加えてアレンジしましたが、食感が楽しめて大成功でした。

お弁当や朝ごはんにもぴったりなので作ってみてくださいね♡

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
mary

北の大地で育ったどさんこ主婦maryです♪
美味しいものを食べること・料理・旅行が趣味♡
旅先で食べたメニューをおうちで再現し、家族を喜ばせるのが好き。
得意料理は1から作るバターチキンカレー!
スパイスカレーのレパートリーを増やすため、スパイスについて日々勉強中です。