【2025年編】アラフォーにはNG「老けて見えるボブ」①ボリュームのない切りっぱなしボブ
定番の切りっぱなしボブは、ワンレンにすると老けて見えるのでNG!
ぺたんとしたシルエットも、アラフォー女子がすると野暮ったい印象を与えてしまいます。
2025年は、顔まわりを中心にレイヤーを入れて動きをつけましょう。
重心を少し下に置くと、クラシカルな雰囲気になってより旬顔に仕上がります。
【2025年編】アラフォーにはNG「老けて見えるボブ」②今年は避けたいくびれボブ
ナチュラルな髪型が流行っている2025年は、“脱・くびれ”がトレンドキーワード。
いくら小顔効果が高くても、くびれボブをすると時代遅れに見えるのでNGです。
アラフォーさんなら、毛先を外ハネさせたらパーマでメリハリを曖昧にすると◎
老けて見えることを防ぎたい方は、前髪を作って大人可愛い雰囲気を演出しましょう!
【2025年編】アラフォーにはNG「老けて見えるボブ」③コンサバティブなかきあげボブ
大人っぽいかきあげショートボブも、アラフォーさんはハマりすぎて逆に老けて見えます。
特に前髪無しだと、よりきつい印象に見えてしまうのでNGです。
2025年は、パーマやレイヤーで軽やかな立体感をプラスするのがおすすめ!
前髪は、長めのシースルーバングや斜めバングでエレガントさを演出しましょう。
【2025年編】アラフォーにはNG「老けて見えるボブ」④ハイトーンなミニボブヘア
明るすぎるハイトーンなミニボブヘアも老けて見えるのでNG!
アラフォーさんなら、明るめでも9〜12トーンに抑えることをおすすめします。
また、ミニボブヘアも、2025年は内巻きワンカールで女性らしく見せると◎
前髪やフェザーバングで顔まわりに動きをつけると、トレンド感がアップします。
【2025年編】アラフォーにはNG「老けて見えるボブ」⑤センター分けの切りっぱなしボブ
ナチュラルなミディアムボブなら、切りっぱなしボブでも輪郭をカバーできて◎
しかし、ワンレンだとぺたんこ髪になり、老けて見える原因となります。
前髪もセンターパートはトップが立ち上がりにくいのでNG!
アラフォーさんは、根元からボリュームの出るかきあげバングでこなれ感を出しましょう。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。