「厚揚げ」のスピード作り置きおかず①厚揚げとキャベツのオイスターソース煮
レンチンするだけで作り置きできる、副菜におすすめのスピードレシピです♪
厚揚げのうえにキャベツをのせると、水分とともに旨みが行きわたって◎
オイスターソースのコクも合わさり、手の込んだ味わいに仕上がりますよ。
食材2つで簡単に作れるから、節約中にも重宝しそうですね♡
◆厚揚げと春キャベツのオイスターソース煮
「厚揚げ」のスピード作り置きおかず②厚揚げの生姜焼き
豚肉で作ることの多い生姜焼きを、厚揚げでアレンジ!
生姜のさわやかな香りと甘辛い味つけに、家族もスピードで完食してくれます。
レシピのポイントは、片栗粉をまぶすこと♡
タレが厚揚げにしっかり絡んで、作り置きしても美味しさが続きますよ♪
◆作り置きに♪お弁当に♪厚揚げの生姜焼き
「厚揚げ」のスピード作り置きおかず③厚揚げと小松菜の煮浸し
厚揚げと小松菜の煮浸しは、ホッと落ち着く味わいがたまらないスピード完成するひと品♪
できたてはもちろん、冷めても美味しいから作り置きにもおすすめです。
小松菜は葉と茎にわけて、時間差で加えましょう♡
均等に火が通って、彩りもきれいですよ。
◆サッと一品!厚揚げと小松菜の煮浸し
他にもおすすめの「作り置きレシピ」がたくさん!気になる方は、こちらをチェック!
「厚揚げ」のスピード作り置きおかず④おかかバター厚揚げ
子どもが喜ぶおかずを作り置きするなら、この簡単レシピにおまかせ!
ふんわりやわらかい厚揚げに、おかかバターの風味がばっちり合うんです♡
切ってレンチンするだけのスピード料理なので、完成まであっという間♪
ひと味違う美味しさを、ぜひおうちで楽しんでみてくださいね。
◆レンジで5分!【おかかバター厚揚げ】
「厚揚げ」のスピード作り置きおかず⑤厚揚げ卵とじ
鍋でコトコト煮るイメージの卵とじですが、実はレンジで簡単に作り置きできます♪
だしがジュワッと染みた厚揚げは、それだけでモリモリ食べたくなりますよ。
あと片づけも楽ちんだから、スピード重視のママにもおすすめ♡
卵の半熟加減は、お好みでどうぞ!
◆レンジで5分!【厚揚げ卵とじ】しみじゅわ♩時短副菜
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。