【2月編】センスいい黒パンツコーデ①パーカー合わせでカジュアルに♪
黒パンツと一口に言っても、さまざまなデザインや素材、シルエットがあります。
カジュアル派の方におすすめしたいのは、ゆるっと穿けるシルエットのスウェットパンツ!
グレーのパーカーを合わせれば、子どもっぽく見えず、センスのいい大人カジュアルコーデのできあがり♡
2月のお出かけのときに、ぜひマネしてみてくださいね。
【2月編】センスいい黒パンツコーデ②トップスをレイヤードする!
オンオフ問わず穿けて便利な黒パンツは、何を着ようか悩んでしまうことも多い2月も大活躍のアイテム!
黒トップスを合わせたブラックコーデのときは、レイヤードスタイルを楽しんで、センスのよさをアピールしてみて♡
トップスの襟元や裾からストライプ柄のシャツを覗かせると、アクセントになって周りと差がつくこと間違いなしですよ♪
【2月編】センスいい黒パンツコーデ③カーディガン×ワイドパンツ
黒パンツにはさまざまなデザインバリエーションがありますが、中でも穿くだけで今っぽく見えるのが、ワイドパンツ!
黒のワイドパンツにグレーのカーディガンを合わせれば、シンプルな中にセンスを感じるコーデのできあがり♡
ニットバッグを合わせると季節がプラスされて、2月にもピッタリです♪
【2月編】センスいい黒パンツコーデ④ゆるニット×マフラーで防寒を!
ベーシックな黒パンツは、たくさん着まわせて出番の多いアイテムです。
ゆるっと着られるオーバーサイズのグレーのニットを合わせるときは、ニットの裾だけパンツのウエストにタックインしてみて♡
首元にマフラーを巻けば、しっかり防寒できてセンスのいい、2月にピッタリなコーデが完成します♪
【2月編】センスいい黒パンツコーデ⑤モノトーンコーデ
リラックスシルエットの黒パンツは、中に着込んでもシルエットが変わらないので、しっかり防寒したい2月に便利♪
白のニットを合わせたモノトーンコーデは、メリハリが出てバランスよく見えるのが嬉しいですよね!
ニットの裾をフロントだけタックインすれば、センスのいい着こなしのできあがり♡
お出かけのときに、ぜひマネしてみてくださいね。
※着用アイテムに関するご質問にはお答えできかねます。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。