【50代の元スナック嬢】が教える。『近寄りがたいと思われる男性』5つの共通点

Baby&Kids / Life style

「なんかあの人近寄りがたいな……」そう感じさせる男性は周りにいませんか?
その空気感にはいったいどんな特徴があるのでしょうか。
この記事では、そんな近寄りがたいと思われる男性の共通点を5つご紹介します。
ぜひ最後までお読みくださいね。

― 広告 ―
Natsuko Ota
Natsuko Ota
2025.02.15

近寄りがたいと思われる男性の共通点①口数が少ない

ミーティングをする男女出典:stock.adobe.com

口数が少なく寡黙な男性は、周りも話しかけるきっかけが難しく感じるもの。
周囲の人たちは「話しかけると迷惑かもしれない」「もしかしたら機嫌が悪いのかも」などと、マイナスな印象を持たれかねません。

口数の少ない控えめな態度は、人見知りが原因かもしれませんし、とくに話すことがなくて黙っているだけかもしれません。
それでも内面までは図りかねず、接し方に迷ってしまう人も多いでしょう。

近寄りがたいと思われる男性の共通点②イケメンすぎる

笑う男性出典:stock.adobe.com

完璧なルックスをもつイケメンすぎる男性も、近寄りがたく感じる人が多いでしょう。

恐れ多くて近寄れないとか、気後れして話しかけられない、といった感覚を持たれてしまうことも。
場合によっては、遠くからこっそり見て楽しむ鑑賞用の相手になるのかもしれません。

イケメンすぎて相手に緊張感を与えてしまうなんて、罪なことですよね。

近寄りがたいと思われる男性の共通点③いつも批判的な態度

電話相手に起こる男性出典:stock.adobe.com

人や物事に対して、批判的な態度をよく取る男性も近寄りがたいと思われてしまうでしょう。
常に批判的な部分を見せていると「自分も批判されそう」「攻撃の対象になりたくない」と思われるのは仕方のないこと。

本来は優しい部分を持っていたとしても、攻撃性が強く出ているとそこばかりが目立ってしまいますよ。

近寄りがたいと思われる男性の共通点④無表情

ミーティングをする男女出典:stock.adobe.com

「何を考えているかわからない」と思われがちな無表情の男性。

無表情な上に、話しかけても反応が薄いと「これ以上近寄られたくはないのかな」と人を遠ざけてしまいます。
笑顔がほとんどなく、目が合わないなども重なると、話しかけないでアピールだと捉えられても仕方ありません。

近寄りがたいと思われる男性の共通点⑤外見が個性的

腕にタトゥーが入った男性出典:stock.adobe.com

全身にタトゥーが入っている、顔中にピアスをしているなど、個性的すぎる外見の人も近寄りがたいと思われがちです。
その他、TPOにまったく合っていない服装や清潔感に欠ける外見の男性も、同様に話しかけづらいもの。

外見の主張が強すぎて、ひと目見て「合わない」と感じらるのが原因です。
内面を知る前から、こだわりが強く難しい人だという印象を持たれてしまうのでしょう。

以上、近寄りがたいと思われる男性の共通点を5つご紹介しました。
できたら親しみやすい雰囲気を醸し出してほしいですよね。

Natsuko Ota

◆Natsuko Ota

大阪在住。
過去に高級ラウンジから下町のスナックまで様々な形態の水商売経験あり。
あらゆる職業•属性の人と接してきたため否応なしにコミュ力を鍛えられてきました。
現在も、性別年齢問わず毎日かなり多くの人と話す機会があり、人間観察能力もかなり高いと自負しております。
観察眼を生かした鋭い分析力で楽しく執筆していきます。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
Natsuko Ota

大阪在住。
過去に高級ラウンジから下町のスナックまで様々な形態の水商売経験あり。
あらゆる職業•属性の人と接してきたため否応なしにコミュ力を鍛えられてきました。
現在も、性別年齢問わず毎日かなり多くの人と話す機会があり、人間観察能力もかなり高いと自負しております。
観察眼を生かした鋭い分析力で楽しく執筆していきます。