好事家

しれっと読めた人、完全に有能だよね……。正答率が意外と低い漢字7選

Baby&Kids / Life style

まって、こんな漢字習ったっけ……?
今回は、そんな正答率が意外と低い漢字を7つご紹介します♪
ぜひ頑張ってチャレンジしてみてくださいね♡

― 広告 ―
監修者
ばしみく
  • ばしみく

教育・育児ジャンルが得意なWebライター。
小学校教員・塾講師・認定こども園での勤務経験を活かした、コンテンツ制作を手がける。通算、15年以上にわたり生徒・児童を指導している。
クイズ・謎解きが大好き。
<保有資格>
小学校教諭一種免許状
中学校教諭一種免許状(国語)
高等学校教諭一種免許状(国語)
幼稚園教諭一種免許状

ばしみく プロフィールへ

Q.「認める」

認める

「認める」は、「みとめる」とも読みますが、「文章を書き起こすこと」や「食事をすること」を意味する場合は、別の読み方をします。

この言葉、なんと読むでしょうか?

クエスチョンマーク出典:www.shutterstock.com

Answer「したためる」
※答えは複数ある場合があります

Q.「世迷言」

世迷言

「世迷言」は、「独り言のように愚痴を言うこと」や「わけのわからない内容を繰り返し言うこと」などを意味し、人の発言・意見などをののしって言う際に使うことが多い言葉です。

この言葉ですが、なんと読むでしょうか?

クエスチョンマーク出典:www.shutterstock.com

Answer「よまいごと」
※答えは複数ある場合があります

Q.「湯治」

湯治

「湯治」は、「温泉に入って療養すること」を意味する言葉ですが、なんと読むでしょうか?

クエスチョンマーク出典:www.shutterstock.com

Answer「とうじ」
※答えは複数ある場合があります

Q.「建立」

建立

「建立」は、「寺院や堂塔を建てること」を意味する言葉で、類義語には「造立(ぞうりゅう)」が挙げられます。

この言葉ですが、なんと読むでしょうか?

クエスチョンマーク出典:www.shutterstock.com

Answer「こんりゅう」
※答えは複数ある場合があります

Q.「挿げる」

挿げる

「挿げる」は、「はめ込むこと」や「差し込むこと」などを意味する言葉ですが、なんと読むでしょうか?

クエスチョンマーク出典:www.shutterstock.com

Answer「すげる」
※答えは複数ある場合があります

Q.「功徳」

功徳

「功徳」は、「神仏から報いを与えられるような良い行い」や「世のためや人のためになる良い行い」「神仏のめぐみ」「御利益」などを意味する言葉ですが、なんと読むでしょうか?

クエスチョンマーク出典:www.shutterstock.com

Answer「くどく」
※答えは複数ある場合があります

Q.「好事家」

好事家

「好事家」は、「物好きな人」や「風流な事柄を好む人」などを意味する言葉ですが、なんと読むでしょうか?

クエスチョンマーク出典:www.shutterstock.com

Answer「こうずか」
※答えは複数ある場合があります

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
4yuuu編集チーム

4yuuu編集チームメンバーおすすめ!ファッション、コスメ、グルメ、家事や子育てなどの最旬情報をお届けします♡