Q.「首途」
「首途」は、「旅立ち」を意味する言葉です。
卒業のタイミングや新生活がスタートする時期に、よく耳にします。
この言葉ですが、なんと読むでしょうか?
Answer「かどで/しゅと」
※答えは複数ある場合があります
Q.「戦ぐ」
「戦ぐ」は、「風に吹かれ、そよそよと音を立てること」や「わずかに揺れ動くこと」などを意味する言葉ですが、なんと読むでしょうか?
Answer「そよぐ」
※答えは複数ある場合があります
Q.「爛れる」
「爛れる」は、「生体の皮膚や肉が腐ってくずれること」を意味する言葉ですが、なんと読むでしょうか?
Answer「ただれる」
※答えは複数ある場合があります
Q.「粗忽」
「粗忽」は、「軽率で不注意なこと」や「そそっかしいこと」などを意味する言葉ですが、なんと読むでしょうか?
Answer「そこつ」
※答えは複数ある場合があります
Q.「弓手」
「弓手」は、弓を持つ方の手、つまり「左の手」を意味します。
これが転じて「左の方」を指すことも。
この漢字ですが、なんと読むでしょうか?
Answer「ゆんで」
※答えは複数ある場合があります
Q.「浅薄」
「浅薄」は、「知識や考えが浅く薄っぺらなこと」や「浅はかなこと」を意味する言葉ですが、なんと読むでしょうか?
Answer「せんぱく」
※答えは複数ある場合があります
Q.「凡そ」
「凡そ」は、「おおかた」や「だいたい」「あらまし」「一般に」「おしなべて」「全然」などを意味する言葉ですが、なんと読むでしょうか?
Answer「およそ」
※答えは複数ある場合があります
Q.「徒に」
「徒に」は、「無駄に」や「成果を伴わないさま」を意味する言葉ですが、なんと読むでしょうか?
Answer「いたずらに」
※答えは複数ある場合があります
Q.「私語く」
「私語く」は、「小さな声やひそひそ声で話すこと」や「噂をすること」を意味する言葉ですが、なんと読むでしょうか?
Answer「ささやく」
※答えは複数ある場合があります
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。