御用達

え、ずっと読み間違えてたとかショックすぎる……。読めないとツライ漢字9選

Baby&Kids / Life style

え、この漢字の読み方を間違えているなんて思いもしなかった……。
今回は、そんな読み間違いに気をつけたい漢字を9つ集めてみました♡
ぜひチャレンジしてみてくださいね♪

― 広告 ―
監修者
ばしみく
  • ばしみく

教育・育児ジャンルが得意なWebライター。
小学校教員・塾講師・認定こども園での勤務経験を活かした、コンテンツ制作を手がける。通算、15年以上にわたり生徒・児童を指導している。
クイズ・謎解きが大好き。
<保有資格>
小学校教諭一種免許状
中学校教諭一種免許状(国語)
高等学校教諭一種免許状(国語)
幼稚園教諭一種免許状

ばしみく プロフィールへ

Q.「訃報」

訃報

「訃報」は、「死去の知らせ」や「訃音」を意味する言葉ですが、なんと読むでしょうか?

クエスチョンマーク出典:www.shutterstock.com

Answer「ふほう」
※答えは複数ある場合があります

Q.「件の」

件の

「件の」は、「例の」や「かの」などと同じように、お互いが共通で認識している事柄を話題にする際に使われる言葉ですが、なんと読むでしょうか?

クエスチョンマーク出典:www.shutterstock.com

Answer「くだんの」
※答えは複数ある場合があります

Q.「発足」

発足

「発足」は、「団体などが作られて活動し始めること」や「旅立つこと」などを意味する言葉ですが、なんと読むでしょうか?

クエスチョンマーク出典:www.shutterstock.com

Answer「ほっそく」
※答えは複数ある場合があります

Q.「枯渇」

枯渇

「枯渇」は、「干上がって水がなくなること」や「尽き果てなくなること」などを意味する言葉ですが、なんと読むでしょうか?

クエスチョンマーク出典:www.shutterstock.com

Answer「こかつ」
※答えは複数ある場合があります

Q.「建立」

建立

「建立」は、「寺院や堂塔を建てること」を意味する言葉で、類義語には「造立(ぞうりゅう)」が挙げられます。

この言葉ですが、なんと読むでしょうか?

クエスチョンマーク出典:www.shutterstock.com

Answer「こんりゅう」
※答えは複数ある場合があります

Q.「古文書」

古文書

「古文書」は、「特定の相手に意思を伝えるために作成された書類のうち、江戸時代以前のもの」を指します。

「古い文書」という意味で広く使われることもあるこの言葉ですが、なんと読むでしょうか?

クエスチョンマーク出典:www.shutterstock.com

Answer「こもんじょ」
※答えは複数ある場合があります

Q.「大舞台」

大舞台

「大舞台」は、「広くて立派な舞台」や「俳優の立派な演技」などを意味する言葉ですが、なんと読むでしょうか?

クエスチョンマーク出典:www.shutterstock.com

Answer「おおぶたい」
※答えは複数ある場合があります

Q.「希有」

希有

「希有」は、「めったにない珍しいこと」を意味する言葉ですが、なんと読むでしょうか?

クエスチョンマーク出典:www.shutterstock.com

Answer「けう」
※答えは複数ある場合があります

Q.「御用達」

御用達

「御用達」は、幕府・大名・旗本・公家・寺社などに立入・出入する、特権的な御用商人の格式の1つとして、江戸時代に誕生し使われていた言葉です。

近代では、「皇室や王室などからの取引指定を受けて、物品などを納めること」を指す言葉ですが、なんと読むでしょうか?

クエスチョンマーク出典:www.shutterstock.com

Answer「ごようたし」
※答えは複数ある場合があります

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
4yuuu編集チーム

4yuuu編集チームメンバーおすすめ!ファッション、コスメ、グルメ、家事や子育てなどの最旬情報をお届けします♡