【リアル給与明細】26歳、保険営業の場合
プロフィール
26歳、女性
保険会社勤務の営業職
▼現状
ボーナスは年間5万円。
貯蓄はできていない。
【相談内容】実家暮らしなのにお金がない……。もっと美容や趣味にお金をかけたいです。
解説するのは……
◆ゆきFP
FP1級を持つ元銀行員ライターです。
400世帯以上の資産運用についてご相談を受けていました。 特に、お金の制度をわかりやすく伝えることを得意としています。
質問者さんの年収は平均より低い水準
厚生労働省の「令和5年賃金構造基本統計調査」によると、25〜29歳の保険営業職業従事者の平均月給は28.6万円です。
それに対して、質問者さんは約18.7万円と平均を大きく下回っています。
また、ボーナスの平均は43.4万円で、質問者さんの5万円と大きな差があります。
とはいえ、質問者さんの場合は成果報酬制の給与設定で、手当の割合が大きいようです。
営業成績がよければ給与も高くなるとは思いますが、収入が不安定な一面もあります。
ご自身に合った給与体系かを考え、もしより安定した収入を得たいということであれば、基本給が高く設定されている会社への転職を検討しましょう。
支出を把握して予算を決めましょう
質問者さんは実家暮らしでありながら、なぜか貯金ができないとお悩みのようです。
それならば、まずは支出を把握しましょう。
1カ月毎日家計簿をつけると、リアルタイムで無駄遣いに気付くことができます。
例えば、自販機で飲み物を買う習慣に気付ければ、自宅から水筒を持っていく工夫で節約できますよね。
支出を把握できたら、翌月は項目ごとに予算を決めましょう。
実際の支出と照らし合わせることで、だんだん貯まりやすい家計になります。
固定費の見直しが効果的
毎月一定の金額の支払いがある固定費の見直しは、貯蓄額アップに効果的です。
なぜなら、一度の見直しで今後の支出を永久的に減らせるから。
もし、携帯電話を格安SIMに乗り換えれば、月数千円の節約に成功します。
使用頻度の低いサブスクがあれば解約を検討しましょう。
一つ一つの効果は小さく感じるかもしれませんが、合計すればかなりの節約になりますよ。
まとめ
・支出を把握して予算を決め、計画的にお金を使う習慣を。
・固定費の見直しでストレスなく節約しよう。
※この記事では媒体で募集した情報を掲載しています。
同年代の給与明細は……
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。