Q.「寝穢い」
「寝穢い」は、「眠ってなかなか起きない様子」や「寝相が悪いさま」を表す言葉です。
ちなみに1文字目の「寝」は、「ね」とは読みませんよ。
さて、あなたは正解がわかりますか?
Answer「いぎたない」
※答えは複数ある場合があります
Q.「椪柑」
「椪柑」は、柑橘類の一種。みかんよりも一回り大きく、糖度が高いのが特徴です。
さて、何と読むかわかりましたか?
Answer「ポンカン」
※答えは複数ある場合があります
Q.「腓返り」
「腓返り」は、「主にふくらはぎの筋肉が異常に収縮して、痙攣を起こす現象」を指します。
強い痛みが伴うこの現象、一度は経験したことがあるのでは?
この漢字、なんと読むでしょうか?
Answer「こむらがえり」
※答えは複数ある場合があります
Q.「粳米」
「粳米」は、もち米に対して「普通の米」を指すときに使われる言葉です。
あなたは、なんと読むかわかりましたか?
Answer「うるちまい」
※答えは複数ある場合があります
Q.「扨措き」
「扨措き」は、「それはそれとして」を意味する言葉です。
さて、あなたは正解がわかりましたか?
Answer「さておき」
※答えは複数ある場合があります
Q.「和毛」
「和毛」は、「鳥獣、あるいは人の柔らかい毛」のこと。
普段の生活では「うぶげ」と言うことが多いですね。
この言葉、一体何と読むでしょうか?
Answer「にこげ」
※答えは複数ある場合があります
Q.「帛紗」
「帛紗」は、「冠婚葬祭で金封を包む布」のこと。
茶道では、「茶道具をぬぐい清めたり、茶碗などを扱うのに用いたりする絹布」を指します。
さて、なんと読むかわかりましたか?
Answer「ふくさ」
※答えは複数ある場合があります
Q.「啀み合う」
「啀み合う」は、「敵意を持った者同士が争うこと」や「動物が吠えたり噛みついたりし合うこと」を表す言葉です。
この言葉、なんと読むでしょうか?
Answer「いがみあう」
※答えは複数ある場合があります
Q.「彌猴桃」
「彌猴桃」は、マタタビ科マタタビ属の果実の名称。
酸味の中にも甘みがあり、皮には産毛のような細かい毛が生えているのが特徴です。
この言葉ですが、なんと読むでしょうか?
Answer「キウイ」
※答えは複数ある場合があります
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。