【節約主婦】料理のスキル不要!今すぐ実践できる♪食費の節約術3選

Baby&Kids / Life style

数ある節約術の中でも、食費の節約は実践しやすいですよね。
今回はひだくまさんのYouTube(ユーチューブ)チャンネル「ひだくま夫婦の家計管理」の動画から、料理のスキルがなくても取り入れやすい食費の節約術をご紹介します。

― 広告 ―
BONNZE
BONNZE
2024.07.06

食費の節約術①食材のストックを確認する

食材のストックを確保出典:www.youtube.com

食費の節約は、冷蔵庫やパントリーのストックをチェックしてからお買い物するのが◎
ストックを確認せずにお買い物をしてしまうと、同じ食材が重複してしまい、賞味期限が切れるなどして無駄になりやすいですよね。

食材の買い物をする前は、冷蔵庫がほぼ空になっているのが理想的。
調味料などたまにしか使わないものは、少なくなってきたらメモ書きしておくと確認しやすくなるそうです。

また、冷蔵庫は常に整理整頓を心がけるとストック確認しやすくなります。

食費の節約術②献立を決めてから買い物する

献立を決めてから買い物する出典:www.youtube.com

ストック確認とともにお買い物前に考えておきたいのが、献立。
献立をあらかじめ決めた状態でお買い物ができれば、余計な食材を買うことが少なくなり、食費の節約につながります。

食材が余って無駄になることもなくなるので、フードロスにも貢献してくれるとのことです。

食費の節約術③ネットスーパーを利用する

ネットスーパーは実は無駄が少ない出典:www.youtube.com

ネットスーパーとは、ネットで注文すると自宅まで宅配してくれるサービスのこと。
お買い物する時間がないときの便利なサービスですが、商品の価格や送料などが気になるところですよね。

ネットスーパーはまとめ買いをして一定の金額を超えると送料無料になるのがポイント。
自宅からスマホで注文ができるため、ストックを確認しながらお買い物がしやすいです。

また、購入前に合計金額が表示されるのも魅力。
予算を決めてお買い物ができ、余計なものを買う心配が少ないそうですよ。

お買い物のしかたひとつで食費を節約できる

食費の節約の大部分を占めるのが、食材のお買い物です。安いスーパーを活用するのもいいですが、お買い物のしかたを見直すことも節約になりますよ。
動画では、ひだくまさんご自身の性格や体験をもとに節約術を解説してくれているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。無理なく食費の節約が継続できれば貯蓄にもつながるので、ぜひ取り入れてみましょう。

ひだくま夫婦の家計管理

◆ひだくま夫婦の家計管理🧸

家計管理に日々奮闘中の一児の母おひださんが「家計管理の方法」「お金を貯めるコツ」「節約術」など、お金の管理に役立つ情報を発信するYouTubeチャンネル。
YouTube

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
BONNZE

ファッションや美容、インテリアなど、少しでも快適でおしゃれな暮らしをするための情報をキャッチしています。
トレンドやお悩みに合わせたファッション記事などを執筆できたらと思います!