ラクに細く見えるって最高!アラフォー女性に最適なワンピース5選【2024年初夏】

Fashion

一枚で簡単にコーディネートが完成するワンピースは、何かと忙しいアラフォー女性にも人気のアイテム。
そこで今回は、2024年初夏におすすめの「細く見えるワンピース」をご紹介します♡
ぜひお買い物の候補にプラスしてみてくださいね♪
※記事中のモデルさんを指したコンプレックスではありません。一般的な着こなしとしてご参考いただけると幸いです。
本ページにはプロモーションが含まれています

― 広告 ―
ryo
ryo
2024.06.11

【2024年初夏】アラフォーにおすすめの「細く見えるワンピース」①ピンタックバンドカラーシャツワンピース

rps ピンタックバンドカラーシャツワンピース出典:brandavenue.rakuten.co.jp

rps(アールピーエス)の「ピンタックバンドカラーシャツワンピース」は、さらっとしたコットン素材が特徴。

快適に着られるので、ジメジメしがちな2024年初夏のアラフォーコーデにもおすすめの一枚です。

体型をしっかりと隠しつつ、細く見える効果があるデザインも人気の理由♡
ボトムスとのレイヤードコーデも楽しめて、着回し力も抜群です。

rps ピンタックバンドカラーシャツワンピース

¥2,999

【2024年初夏】アラフォーにおすすめの「細く見えるワンピース」②バックオープンサスペンダーワンピース

UNITED ARROWS バックオープンサスペンダーワンピース出典:brandavenue.rakuten.co.jp

細く見える初夏コーデに挑戦したいときは、UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ)の「バックオープンサスペンダーワンピース」もおすすめ!

体型をカバーしながら、すらりとしたシルエットを演出してくれます。
トップス次第でさまざまなスタイルを楽しめるのもポイント。

しなやかなフレア感がアラフォー女性にぴったりの一枚です♪

UNITED ARROWS バックオープンサスペンダーワンピース

¥38,500

【2024年初夏】アラフォーにおすすめの「細く見えるワンピース」③ドルマンフリンジドロストワンピース

SHIPS ドルマンフリンジドロストワンピース 出典:brandavenue.rakuten.co.jp

SHIPS(シップス)の「ドルマンフリンジドロストワンピース」は、抜け感のある衿デザインが目を惹くアイテム。

ゆとりのあるシルエットで楽ちんながら細く見える優れものです♡
今っぽいリラックス感のあるおしゃれコーデを楽しめますよ。

2024年初夏の旅行にも大活躍するマキシワンピースです。

SHIPS ドルマンフリンジドロストワンピース

¥16,940

他にも「楽天ファッション」で購入できるおすすめアイテムがたくさん!気になる方は、こちらをチェック!

【2024年初夏】アラフォーにおすすめの「細く見えるワンピース」④ダブルサテンテーラードフレアワンピース

anuans ダブルサテンテーラードフレアワンピース出典:brandavenue.rakuten.co.jp

anuans(アニュアンス)の「ダブルサテンテーラードフレアワンピース」は、着るだけで上品な印象を与える一枚です。

美しいフレアシルエットで、アラフォーコーデにフェミニンな要素をプラス。
バックルベルト付きなので、ウエストをマークすれば細く見える効果も期待できます♡

2024年初夏のオケージョンシーンにもおすすめのワンピースです。

anuans ダブルサテンテーラードフレアワンピース

¥19,800

【2024年初夏】アラフォーにおすすめの「細く見えるワンピース」⑤ウエストタックフレンチスリーブワンピース

URBAN RESEARCH ウエストタックフレンチスリーブワンピース出典:brandavenue.rakuten.co.jp

URBAN RESEARCH(アーバンリサーチ)の「ウエストタックフレンチスリーブワンピース」は、リネン素材のナチュラルな風合いが魅力的です♪

フレンチスリーブが気になる二の腕周りをカバーし、バスト下の切り替えでスタイルアップ効果も抜群!

2024年初夏のファッションにぴったりで細く見える、アラフォー女性におすすめのワンピースです♡

URBAN RESEARCH ウエストタックフレンチスリーブワンピース

¥17,600

▼関連記事はこちら

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
ryo

元アパレル販売員で、骨格診断士の資格を持つ30代。現在はWebライターとして活躍しています。
会う相手や行く場所、理想の自分に合わせたコーディネートを組むのが好きです。骨格診断の専門知識を活かし、皆さんの毎日をより素敵にする記事をお届けします。
朝方、静かな時間に手動式コーヒーミルでコーヒーをゆっくり淹れるのが、私の楽しみです♪