カラーボックス活用術①リビング収納
カラーボックスにストックバスケットディープ(イノマタ化学/100均商品)を入れて使うと、細々とした救急用品や文具がきっちりと収まり、キレイに収納できます。
また、無印良品の仕切りスタンドを一緒に使えば、本や書類収納に便利♪立ち上がりがないので、サッと取り出せます。
さらに便利なのが、ダイソーのカラーボックス用マガジンラックを使うこと。放置しがちな郵便物の一時保管場所として使えば、散らからず大事な書類もなくすことが減りますよ。
カラーボックス活用術②子供服収納
突っ張り棒を入れ、S字フックを付けると一瞬でハンガーバー代わりに♪カラーボックスなので高さが低く、小さい子供でも服が取り出しやすくて便利です。
また、ダイソーのカラーボックス用フック2Pは、カラーボックスの調整用の穴に掛けることができるもの。コンパクトな折り畳み傘やレインコートなどの小物を収納するのに役立ちます♪
カラーボックス活用術③キッチン収納
定番かもしれませんが、食器や食材のストックにももちろん◎食器の高さに合わせて棚板を追加すれば、たくさんの食器が収納できます。
カラーボックスだとキッチン収納棚よりもお手頃な価格で手に入れられることが多いので、コスパもGOOD。
カラーボックス活用術④おもちゃ・絵本収納
カラーボックスを横にして使うと、高さのある本や図鑑も収納できます。
無印良品の持ち手付帆布長方形バスケットをあわせて使えば、形がバラバラで量が多いおもちゃもスッキリ!また、大きめのおもちゃは棚の上に置くと子供が取り出しやすく片付けもしやすくなります。
カラーボックス活用術⑤クローゼット収納
クローゼット内の整頓にもカラーボックスが◎かさばりやすいバッグでもキレイに収納でき、取り出すときもノンストレス!
3COINSのコットンワイド収納ボックスを入れれば、衣類の縦収納にぴったり。何がどこにあるかが一目瞭然になり、整理整頓がしやすくなりますよ。
カラーボックスの活用でお部屋がすっきり
カラーボックスとさまざまな収納ボックスを組み合わせて使うと、可能性は無限大。さらに動画では、カラーボックスを選ぶときのポイントも解説してあるので、要チェックです♡
◆七尾亜紀子の整理収納レッスン
整理収納アドバイザーの七尾亜紀子さんが「元・汚部屋」だった経験を交えて、お片付けが苦手な方にもわかりやすい整理収納メソッドについて発信しているYouTubeチャンネル。
YouTubeチャンネル:七尾亜紀子の整理収納レッスン
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。