野菜の甘味たっぷり!中華丼
火を使わず電子レンジで仕上げる「中華丼」のレシピをご紹介します。よく混ぜながら作るのがポイント!電子レンジで加熱することで野菜もとても甘くなる、おすすめのレシピです。
- 大きめの耐熱ボウルに水・すりおろししょうが・鶏ガラスープの素・しょうゆ・砂糖・片栗粉を入れよく混ぜる
- にんじんを長さ4センチの短冊切りにし、1に入れる
- 玉ねぎは半分の長さの薄切りにし、1に入れる
- キャベツは2センチ四方にざっくりと切り、1に入れる
- 1にコーンも加え、全体をよく混ぜる
POINT▶片栗粉がダマになるので、ここでしっかりとよく混ぜる - ラップをして600Wの電子レンジで7分間加熱する
- よくかき混ぜ、片栗粉を馴染ませる
- 7の上に1〜2センチ幅に切った豚肉を薄く広げて乗せ、ゴマ油を回しかける
- ラップをして600Wの電子レンジで4分間加熱する
- 豚肉を木べらでよくほぐし、全体を混ぜ合わせる
- ラップをして600Wの電子レンジで4分間加熱する
- もう一度よく混ぜ合わせる
- ご飯に盛り付ける
豚肉が固まっていると小さなお子さまは噛み切れません。動画も参考にしながら、手順「8」と手順「10」のときに、しっかりとほぐしてあげてくださいね♪
彩りカラフル♪いんげんとにんじんのツナマヨ
副菜「いんげんとにんじんのツナマヨ」のレシピをご紹介します。動画の中では、食事中コミュニケーションを楽しみながら、食感が残っているいんげんをしっかりと噛んでもらえるアドバイスもありますよ♡
- にんじんは長さ4センチの細切りにし、ザルに入れる
- いんげんはヘタを切り落とし、斜めの薄切りにし、1と同じザルに入れる
POINT▶薄すぎると加熱時に焦げやすいので注意! - 2を水にさらし、水分を残した状態で耐熱ボウルに入れる
POINT▶レンジでの焦げを防ぐため、水分を多めに残した状態にする - 3にふんわりラップをして600Wの電子レンジで3分半加熱する
- 4を一旦取り出し全体をかき混ぜる
- もう一度ラップをして600Wの電子レンジで3分半加熱する
- 6を流水にさらしてしっかり冷まし、よく絞って水気を切る
POINT▶いんげんは調味料を弾きやすいのでしっかりと絞る - 7に油を切ったツナ缶・マヨネーズ・塩を入れ混ぜ、冷蔵庫で冷やす
調理時のコツやアドバイスがわかりやすい♪
動画では他にも調理のポイント盛りだくさん!「あおいの給食室 / 子どもと食べる魔法のレシピ」さんは、保育園で実際に作られていた方法を教えてくださっているので、小さなお子さんにも安心ですね。材料や分量は概要欄に詳しく記載されているので、ぜひ参考にして作ってみてください♡
◆あおいの給食室 / 子どもと食べる魔法のレシピ
日本の保育園に10年間勤務し、現在は保育園の献立作成会社を経営している管理栄養士のあおいさんが、完了期食以降のお子さま用のレシピを発信しているYouTubeチャンネル。子どもの食事にお悩みのお父さんお母さんのために、実際に保育園に納品している献立やレシピを時短化して発信している。
YouTubeチャンネル:あおいの給食室 / 子どもと食べる魔法のレシピ
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。