【KALDI 2021】おうちハロウィンを盛り上げる♡人気菓子が続々登場!

Gourmet / Recipe

今年もKALDI(カルディ)の店頭は、早くもハロウィンのお菓子で賑わっています。
毎年人気のものはもちろん、新デザインも登場していて、どれを買おうか目移りしてしまうほど……♡
そこで今回は、おうちハロウィンを盛り上げてくれる、おすすめのお菓子をご紹介します!

― 広告 ―
大平 みほ
大平 みほ
2021.09.22

【KALDI】大人気ハロウィンお菓子①カップミニゼリー

ハロウィンゼリー出典:www.kaldi.co.jp

KALDI(カルディ)の「ハロウィンゼリー」は、国産果汁を使ったミニカップゼリー。
一つ一つに可愛いハロウィンのイラストが描かれていて、イラストを楽しみながら食べることができます♪

りんご、みかん、ぶどう、ももの4種類がたっぷり30個も入っているので、おうちでもおやつとしてはもちろん、配り用のお菓子にもぴったり!
ゼリーは比較的小さい子供でも食べられるので、きっと喜ばれますよ♡

KALDI ハロウィンゼリー

¥386

販売サイトをチェック

【KALDI】大人気ハロウィンお菓子②あみだくじ

ハロウィン あみだくじ出典:www.kaldi.co.jp

おうちでハロウィンパーティを行う時、ちょっぴり面白いイベントを取り入れたいと考えているママにおすすめなのがこちら♪

ゲーム感覚で楽しめる、KALDI(カルディ)の「ハロウィン あみだくじ」。
パッケージに書かれたあみだくじでキャラクターを選び、ボックスを裏返すと同じキャラクターが描かれた扉があるので、そこをオープン!
ハロウィン仕様のお菓子やミニおもちゃが入っています♪

何が出るかは、その時のお楽しみ♡
家族で楽しむのにもぴったりですね。

KALDI ハロウィン あみだくじ

¥685

販売サイトをチェック

【KALDI】大人気ハロウィンお菓子③コンフェクショナリーバッグ

ハロウィンコンフェクショナリーバッグ出典:www.kaldi.co.jp

ハロウィン用お菓子は、大袋タイプが多かったりしますよね。
配り菓子としては良いけれど、おうちハロウィンを楽しむ時は少しずついろいろなお菓子が欲しいという声も......。

そんな方におすすめなのは、KALDI(カルディ)の「ハロウィン コンフェクショナリーバッグ」!

クッキーやマシュマロ、キャンディーなど、ハロウィンデザインのお菓子がアソートされていて、子供もハロウィン気分でおやつタイムが楽しめそう♪

KALDI ハロウィン コンフェクショナリーバッグ

¥398

販売サイトをチェック

他にも「KALDI(カルディ)」の人気商品が気になる方は、こちらをチェック!

【KALDI】大人気ハロウィンお菓子④ブラック杏仁豆腐

パンダブラック杏仁豆腐出典:www.kaldi.co.jp

KALDI(カルディ)で長年人気の「パンダ杏仁豆腐」に、ハロウィン限定でブラックが登場♡

カラーの正体は、なんと竹炭!濃厚な杏仁豆腐の味わいはそのままなのに、色のインパクト大ですね!
ハロウィンパーティーのデザートにもおすすめ。

加熱すればとろとろに溶かせるので、通常の杏仁と2種類使い、1層ずつ冷やし固めてしましま柄にしてもハロウィンらしくてかわいいですよ。

KALDI パンダブラック杏仁豆腐

¥440

販売サイトをチェック

【KALDI】大人気ハロウィンお菓子⑤スタースナック

ハロウィン スタースナック チーズ味出典:www.kaldi.co.jp

最後にご紹介するのは、KALDI(カルディ)オリジナルのお菓子「ハロウィン スタースナック」。
サクサク食感で食べられる、あっさりしたチーズ味のスナック菓子です。

ひとつ一つが可愛い星形なので、パーティのアクセントに料理やお菓子を飾るのにもぴったり♪
あっさりとしたチーズ味なので、大人のおつまみにするのもおすすめですよ!

KALDI ハロウィン スタースナック チーズ味

¥321

販売サイトをチェック

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
大平 みほ

横浜市出身、元ウェディングプランナーのアラフォーママ。
三人の娘たちに囲まれて、毎日賑やかに暮らしています。
元々おしゃれをするのが好きですが、最近小学生の長女がおしゃれに目覚め、一緒に服を選んでお買い物をすることが、新たな楽しみになってきました。
下の娘たちはおしゃれより遊びたい盛り!シーズン毎に子供が楽しめるイベントを考え、全力で楽しんでいます。
やりたいことがたくさんありすぎて、毎日時間が足りないのがちょっとした悩み。

ベビーマッサージ、ベビーヨガの資格持っています。
育児をしながら、多くのママが楽しめるような記事をお届けできたらと思っています。