肌の透明感を引き立てる♡ブルベ冬さんにおすすめプチプラリップ8選

Beauty

食事のときなど、ふと訪れるマスクを外す瞬間。鮮やかで美しいリップメイクを目にすると、ハッとしませんか?
メイクを締めて気分を上げるためにも、リップメイクはマスク中でも抜かりなく施したいですよね。
そこで今回は、パーソナルカラーがブルベ冬(ブルーベース冬)タイプの方におすすめのプチプラリップをピックアップしてみました。
お気に入りのリップを見つける参考にしてみてくださいね♡
本ページにはプロモーションが含まれています

― 広告 ―

パーソナルカラー「ブルベ冬」タイプとは?

雪モチーフ出典:www.shutterstock.com

パーソナルカラーは、生まれ持った色(瞳や肌、髪、唇)や全体の雰囲気などから導き出した自分に似合う色のことです。

ベースカラーはイエベ(イエローベース)・ブルベ(ブルーベース)の2種類に分けられ、さらにイエベは春(スプリング)タイプ・秋(オータム)タイプ、ブルベタイプは夏(サマー)タイプ・冬(ウインター)タイプという4つのグループに分類されます。

自分のパーソナルカラーを知っておくと、プチプラリップはもちろんコスメやファッションなど、似合うアイテム選びに役立ちますよ♪

パーソナルカラー「ブルベ冬」タイプの特徴&似合うリップのカラー

赤リップ出典:www.shutterstock.com

コントラストがはっきりとした目力を感じる瞳に、ツヤのある黒髪、ピンク系の透き通るような白肌もしくは青っぽいオークル肌をもつブルべ冬さん。
第一印象はクールビューティで、シャープな印象を持たれることが多いようです。

そんなブルべ冬さんは、ロイヤルブルーやワインレッドなど彩度が高く明度が低い色が得意グレーなど無彩色もお似合いですよ。
リップ選びでは、マットな仕上がりよりクリアでツヤ感のある仕上がりがおすすめ。青みを含んだピンク赤系といった似合う色のリップはキメの整った透明感のある肌に見せてくれます。

反対に黄みを含んだ、コーラルピンク、オレンジ、テラコッタなどのリップカラーは肌がくすんで見えてしまうことも。
リップでより美しさを引き出すためにも、似合わない色のリップは避けるようにしましょう。

それでは早速、ブルべ冬タイプにおすすめのプチプラリップを8アイテムご紹介します。
ぜひ、自分にぴったりのアイテムを見つける参考にしてみてくださいね♡

ブルベ冬タイプにおすすめプチプラリップ①CEZANNE

CEZANNE ラスティングステイリップカラー  01出典:item.rakuten.co.jp

CEZANNE(セザンヌ)の「ラスティングステイリップカラー」は、塗った瞬間にとろける美容オイルをそのままスティックにしたようなツヤ感たっぷりの仕上がりが特徴です。
しっとりと潤いをキープする17種の美容保湿成分配合で、乾燥対策にも頼りになるプチプラリップですよ♪

「01 ローズレッド」は、レッド系のブルベ冬タイプさんにぴったりの色。
クリアな発色ながら透明感がある色付きなので、ナチュラルメイクにも重宝しそうです。

CEZANNE ラスティングステイリップカラー  01 ローズレッド

¥715

ブルベ冬タイプにおすすめプチプラリップ②CEZANNE

CEZANNE リップカラーシールド 07出典:product.rakuten.co.jp

きちんと感のあるメイクには、パキッと鮮やかに見たままの発色が楽しめるCEZANNE(セザンヌ)のプチプラリップ「リップカラーシールド」がおすすめ。

リップラインも描きやすい硬さのスティックで、ひと塗りで鮮やかに発色するのが特徴です♡

塗りたての色が続くジェル膜処方のリップで、色持ちも良くマスクの日にも使いやすいですよ。

ブルベ冬さんは、青みピンク「07 スイートローズ」がお似合い!
赤リップのようにリップメイクを主役にして、時短メイクにも◎

CEZANNE リップカラーシールド 07 スイートローズ

¥660

ブルベ冬タイプにおすすめプチプラリップ③CANMAKE

CANMAKE グラスティントシロップ 出典:product.rakuten.co.jp

CANMAKE(キャンメイク)の「グラスティントシロップ」は、ガラス玉のようなツヤと透明感のある発色が魅力のプチプラティントリップ。

ツヤ感たっぷりな仕上がりでもベタつかず、メイクしていることを忘れそうな軽やかな塗り心地なんですよ。

「02 アイコニックローズ」は、落ち着いた粘膜ピンクがブルベ冬さんの透明感を引き出してくれる絶妙な色。
メイクを楽しみたい日に活躍する1本ですよ♪

CANMAKE グラスティントシロップ 02 アイコニックローズ

¥1,078

ブルベ冬タイプにおすすめプチプラリップ➃CANMAKE

CANMAKE むちぷるティント 03出典:product.rakuten.co.jp

CANMAKE(キャンメイク)「むちぷるティント」は、むっちりぷるぷる唇になれるリップカラー。

ティント処方で発色が長持ちし、色落ちしても目立ちづらいのでメイク直しができない日にも◎

「03 ワインベリー」は、ブルベ冬さんに馴染む赤みローズ
他の色と合わせて、グラデーションリップにもおすすめです。

CANMAKE むちぷるティント 03 ワインベリー

¥770

ブルベ冬タイプにおすすめプチプラリップ⑤VISSE

ヴィセアヴァンリップスティック出典:product.rakuten.co.jp

VISSE(ヴィセ)「アヴァン リップスティック」は、スリムな形状が特徴的なプチプラリップ!

リップブラシ要らずで、口角まで塗りやすく失敗しづらいので時短メイクにもおすすめですよ。

ブルベ冬さんは、深みのあるエレガントな赤色「007 RIPE CASSIS」がお似合い!

肌の透明感を際立たせて、メイクの主役に◎

VISSE アヴァン リップスティック 007 RIPE CASSIS

¥1,760

ブルベ冬タイプにおすすめプチプラリップ⑥CHIFURE

ちふれ口紅S549出典:product.rakuten.co.jp

プチプラながら高品質なコスメが揃うCHIFURE(ちふれ)の「口紅」は、パーソナルカラー別に似合うリップが見つかるカラバリの豊富さが魅力的です。

「549 レッド系パール」は、ひと塗りで華やかなメイクに仕上げてくれる赤色リップ。

ブルベ冬さんの肌のキメさえも整ったように見せてくれますよ♪

スタンプ塗りで軽さを出したり、グロスと重ねたりとアレンジも楽しんでみてください。

CHIFURE 口紅 S 549 レッド系パール

¥385

ブルベ冬タイプにおすすめプチプラリップ⑦ETUDE

ETUDE フィクシングティント クランベリープラム出典:product.rakuten.co.jp

韓国コスメでお気に入りのプチプラリップを見つけるなら、ETUDE(エチュード)の「フィクシングティント」がおすすめですよ。

フルーツエキス配合のみずみずしさを与えながら、さらっと軽やかな唇の仕上がりでマスクの日にも使いやすのが嬉しいポイント。

「クランベリープラム」は、ブルベ冬さんに似合う深みのある鮮やかな赤色
全体に塗って主役メイクにも、内側だけに塗ってグラデーションにナチュラル仕上げも使いやすいですよ。

ETUDE フィクシングティント クランベリープラム

¥1,485

ブルベ冬タイプにおすすめプチプラリップ⑧Rom&nd

ロムアンド グラスティング ウォーター ティント出典:item.rakuten.co.jp

注目の韓国コスメRom&nd(ロムアンド)の「グラスティングウォーターティント」は、ガラスのようなツヤ感が叶うプチプラティントリップ。

ブルベ冬さんにおすすめの「16 フィグライズ」は、ローズ系の赤色に紫を足したような深みのある色味です。

ツヤ感たっぷりクリアな発色で、リップメイクだけで華やかな印象を叶えられそう♡

Rom&nd グラスティングウォーターティント 16 フィグライズ

¥1,199

ブルベ冬タイプに、おすすめのプチプラリップをご紹介しました!
ぜひお気に入りの1本を見つける参考にしてみてくださいね♡

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
※Amazonのアソシエイトとして、4yuuuは適格販売により収入を得ています。

― 広告 ―
渡辺みちる

元本屋、元公務員。フリーライター歴10年以上の中堅WEBライターです。
わくわくすること、楽しいこと、旬なことが大好き。
ひとり時間も満喫しつつ、子育てはまだ進行中!もうすぐ卒業予定です。
主婦・ママ・大人女子のみなさんの毎日が、ちょっと楽しくなる記事をお届けしていきます。