え、これワークマン!?おしゃれすぎてびっくりの秋冬おすすめアウター

Fashion

そろそろ今シーズン用に新しくアウターを買いたい方に、チェックして欲しいのがワークマン♪
おしゃれなアウターが、安くゲットできると注目されていますよ。
今回は、おしゃれママから人気が高いワークマンのアウターをピックしました。ぜひ参考にしてくださいね!

― 広告 ―
大平 みほ
大平 みほ
2020.10.16

ワークマンのおしゃれアウター①レディース撥水マウンテンパーカー

ワークマン レディース撥水マウンテンパーカー出典:workman.jp

今年のトレンドのマウンテンパーカー。ワークマンのマウンテンパーカーは、3色展開でどれも合わせやすいカラーばかりです。

着丈が長すぎないアウターなの、でスッキリ着られるのが◎
ボトムスには、カジュアルパンツはもちろんのこと、ロングスカートなどを合わせても大人可愛くおしゃれに着ることができますよ!

タウンユースからアウトドアまで、あらゆるシーンで活躍する撥水加工も嬉しいポイントです♪

ワークマン レディース撥水マウンテンパーカー

¥2,900

販売サイトをチェック

ワークマンのおしゃれアウター②ストレッチフリースノンカラージャケット

ワークマン ストレッチフリースノンカラージャケット出典:workman.jp

ふわふわなフリース生地が、とても柔らかく暖かいアウター。ゆったりしたサイズ感で着心地も最高です。まさに着る毛布のよう♪

アウトドアやタウンユース、ワンマイルウエアとしてもサッと羽織れる気軽さで、おしゃれさを忘れないので安心して着られます。
そんなハイスペックアウターが、この価格でゲットできるのは、ワークマンならでは!

ワークマン ストレッチフリースノンカラージャケット

¥1,500

販売サイトをチェック

ワークマンのおしゃれアウター③高撥水防風ボアコート

ワークマン 高撥水防風ボアコート出典:workman.jp

寒い日の味方はやっぱりロング丈!しっかり温かいだけでなく、お尻をしっかり隠せるので、着痩せ効果にも期待大です。

それでいて、こちらのワークマンのアウターは撥水加工付き。急な雨でも水を弾いてくれるので安心です♪

裾のドローコードがデザインのポイントで、絞るとバルーンシルエットにもなり、気分によって調整ができるのも好評のようですよ。

スニーカーのようなカジュアルスタイルはもちろん、ブーツを合わせても可愛くおしゃれに着こなせます。

ワークマン 高撥水防風ボアコート

¥2,900

販売サイトをチェック

ワークマンのおしゃれアウター④防風ダブルボアフーディー

ワークマン 防風ダブルボアフーディー出典:workman.jp

おうちでもお外でも、とにかく暖かく過ごしたい方にぜひおすすめしたいのは、こちらのボアフーディー。
程よいカジュアルさで、色々なコーディネートを楽しめるアウターです。

表地と裏地の間に防風ラミネート加工がされていて、着ているとだんだんとポカポカしてくるのだとか。
さらに、その暖かさをキープしてくれるところが、ワークマンのアウターの魅力♪

もこもこしていますが、大人女子でも着こなしやすいアイテムです。

ワークマン 防風ダブルボアフーディー

¥1,900

販売サイトをチェック

ワークマンのおしゃれアウター⑤ダイヤフリースカーデガン

ワークマン ダイヤフリースカーデガン出典:workman.jp

裏地アルミと滑らかフリースでぬくぬくできて、気軽に羽織れるのが魅力のアウター。
ダイヤ型のフリースがアクセントになっていて、カジュアルすぎずにおしゃれに着られるのが魅力です♪

カラーバリエーションは3パターンで、どれも合わせやすい秋冬カラーばかり!
ワークマンの中でも、2020年秋冬に人気を集めているアウターです。

フロントとサイドポケットはファスナー仕様なので、鍵や小銭など細かいものをサッと入れても、無くしにくいのも◎

ワークマン ダイヤフリースカーデガン

¥1,900

販売サイトをチェック

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
大平 みほ

横浜市出身、元ウェディングプランナーのアラフォーママ。
三人の娘たちに囲まれて、毎日賑やかに暮らしています。
元々おしゃれをするのが好きですが、最近小学生の長女がおしゃれに目覚め、一緒に服を選んでお買い物をすることが、新たな楽しみになってきました。
下の娘たちはおしゃれより遊びたい盛り!シーズン毎に子供が楽しめるイベントを考え、全力で楽しんでいます。
やりたいことがたくさんありすぎて、毎日時間が足りないのがちょっとした悩み。

ベビーマッサージ、ベビーヨガの資格持っています。
育児をしながら、多くのママが楽しめるような記事をお届けできたらと思っています。