骨格には3つのタイプがある!
ママになると“見せるファッション”から“見られるファッション”へと意識が変わってきますよね。これまでは自分が好きなデザインを選んでいたママも、「痩せて見えるか」「大人っぽく見えるか」など、選び方の基準が変わってきます。
そんな服選びの基準として知っておきたいのが、“骨格診断”による選び方です。
骨格診断とは、体型によって「骨格ストレート」「骨格ウェーブ」「骨格ナチュラル」の3タイプがあります。
自分の骨格タイプを知っておけば、似合う服が簡単に判断できるので、悩む時間を減少させてくれますよ♪
骨格ウェーブさんの特徴とは
骨格ウェーブさんは、女性らしくてやわらかいラインが特徴のタイプ。見た目通り、かわいい柄や華やかなアイテムが似合います。
素材でいうと、ふんわりしたシフォンの春っぽいアイテムと考えるとイメージがつきやすいでしょう。
反対に、ずっしりと厚みのある素材は苦手なので冬のコート選びは軽やかに見えるデザインを選ぶのがポイントです!
【2019冬新作】骨格ウェーブさんにおすすめのコート①ノーカラーコート
骨格ウェーブさんのママにとって一番無難なコートとしておすすめしたいのが、襟のないノーカラーコートです。
特に、首まで詰まっている丸襟タイプなら、ボリュームが控えめな上半身をおしゃれにカバーしてくれます。
去年も大ヒットした、green label relaxing(グリーンレーベルリラクシング)のノーカラーコートは、2019冬も再登場して話題に!
シンプルからカラフルなカラーまで揃っていますが、骨格ウェーブさんには女性らしいピンクがよく似合うでしょう♪
green label relaxing FFC アンゴラビーバー スリット ノーカラー コート
¥29,700
【2019冬新作】骨格ウェーブさんにおすすめのコート②きれいめなフード付きコート
カジュアルな印象のあるフード付きコートですが、フードがあることで、重たくなりがちな冬のコートも目線が上がって軽さをアップ。骨格ウェーブさんにおすすめのデザインです♪
Filomo(フィローモ)の2019年新作のカシミヤ混ウールフード付きコートは、カジュアルながらも上質でエレガンスなスタイルを作り上げてくれます。
最近はオーバーサイズのロング丈コートが流行していますが、骨格ウェーブさんの場合はなるべく膝上くらいの長さが軽やかに見えるのでおすすめですよ。
Filomo カシミヤ混ウールフード付きコート
¥22,000
【2019冬新作】骨格ウェーブさんにおすすめのコート③ダッフルコート
流行に左右されず、長く使えるコートとして骨格ウェーブさんにおすすめしたいのがダッフルコート!
こちらもフード付きなので軽やかに見せてくれるだけでなく、ダッフル特有のボタンが可愛らしくて若見えできるのが嬉しいポイント♪
BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS(ビューティアンドユースユナイテッドアローズ)の2019冬新作のパイルメルトンダッフルコートは、膝丈の丈感が絶妙でスカートに合わせやすいのが特徴。
しっかりした厚手素材のダッフルコートも重たすぎず女性らしく見せてくれますよ。
BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS パイルメルトンダッフルコート
¥45,100
骨格ウェーブさんにおすすめの2019冬の新作コートをご紹介いたしました。
可愛らしいデザインが似合う骨格ウェーブさんですが、逆にチェスターコートなどVネックの大人っぽいデザインだとぎこちなく見えてしまうため注意!
何年も使う冬のコート選びは、トレンドに左右されず体に合うものをチョイスしてみてくださいね♪