真冬の乾燥も怖くない!肌も心も癒す「アロマ美容オイル」の作り方

Beauty

寒い冬のピリピリと張りつめたような空気を感じると、お肌の乾燥が気になりますよね。

特に顔は、常に外気にさらされています。室内にいても、過剰な暖房下では、乾燥しきった風を浴び続けることになり、肌にはよくありません。

まさに「乾燥」は美肌の大敵!

乾燥する冬場は、夜の肌のお手入れに、手作りアロマ美容オイルをプラスしてみてはいかがでしょうか♡

― 広告 ―

手作り「アロマ美容オイル」はメリットがたくさん♡

アロマテラピーを取り入れて手作り美容オイルを作ると、メリットがたくさんあります!

【手作り美容オイルのメリット】

①自分の肌質にあった精油を選べる

②肌の状態に合わせたオイルを選べる

③好きな香りで癒される

④たっぷりと使える

そして、実は作り方もとても簡単なんですよ♪

オリジナルの「アロマ美容オイル」の作り方

《材料》

・お好みのベースオイル 10ml
・お好みの精油(アロマオイル) 2滴
・遮光のガラス瓶 1瓶

《作り方》
用意した遮光ガラス瓶に、ベースオイルとお好みの精油を入れて、よく振ります。

おすすめのベースオイルは、ホホバオイルやアルガンオイル。肌への馴染みがよく、すっと浸透します。

また、オイルに含まれる成分の栄養価も高く、乾燥から肌を守るだけでなく、肌を美しく整えてくれます。

さまざまな種類のオイルが店頭に並んでいるので、ご自分の肌に合うものを選ぶのも、楽しいですよ。

最近では、「無印良品」でも美容オイルが豊富に展開されています。コスパも優れていて、量も使い切りやすいのでおすすめです。

おすすめのアロマオイルの選び方

精油(アロマオイル)は、女性が好きな香りの上位に入る「ローズオットー」や「ネロリ」といった花の香りがおすすめですが、ローズオットーは2mlで1万円ほどと、とても高価です。

ローズのような香りで、美肌や乾燥肌、女性ホルモンに嬉しい作用をもつ「ゼラニウム」や、肌質を問わず美肌に良いとされている「フランキンセンス」や「ローズウッド」が初心者にはおすすめです。

さっぱりと収れん効果も期待したいなら、「サイプレス」などもおすすめです。

好きな精油を使って、My美容オイルを作ってみましょう♡

乾燥が気になるシーズンのスキンケアに、肌の水分を逃がさずに、しっかり保湿する美容オイルをプラスことで、肌の潤いキープに役立ててみてはいかがでしょうか♪

また、ベースオイルや精油の持つナチュラル成分の作用により、これから迎える季節の変わり目にも負けない、艶のある美しい肌へ導いてくれますよ。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
藤村 美紀(ふじむら みき)

【肩書き】
美骨師 / ボディメンテナンスvivace(ヴィヴァーチェ)代表 

【プロフィール】
1万人以上の施術経験から「冷え」の改善と「女性ホルモン」を整えることが日々頑張っている女性が抱える、「なんとなく重だるい」「やる気がでない」などの不調が解消され、健康で美しくなる近道であると考え、独自の整体メニューを考案。
また、美骨師として肩こりや腰痛、外反母趾・O脚など「筋肉や関節」にアプローチし、筋肉を緩め、体の歪みを矯正して女性の健康と美しさをサポートしている。

・柔道整復師(国家資格)
・整体師
・AEAJアロマテラピーインストラクター / アロマセラピスト
・早稲田大学人間科学部スポーツ科学科 卒業


【メディア実績】
>>テレビ番組
・NHK『会社の星』インタビュー
・みなしんワイド『サロンドスマイル』

>>雑誌
・美的


WEBサイト
Blog http://ameblo.jp/via-vivace/
H.P http://healing-vivace.com/
Facebook https://www.facebook.com/healing.vivace/