12種類のツンデレにゃんこマシュマロ
ニャシュマロは、猫がデザインされたマシュマロスイーツです。
思わず「ニャにこれ!?」と言いたくなる可愛さ。
通販会社フェリシモの「猫部」の商品です。
フェリシモ猫部は、とにかく猫好き!というの方のためのサイトで、猫と人とがともにしあわせに暮らせる社会を目指して活動をしているとのこと。
そこで生まれた「ニャシュマロ」は、白くてまあるい立体感があり、ちゃんと猫耳も付いていて、猫好きの心をくすぐりまくり!
猫らしいツンデレな表情も可愛いです。
サバトラ、ハチワレ、どろぼうひげや黒猫など、12種類ものにゃんこたちがいます。
うちのこと同じ白茶トラも発見♪
ニャシュマロ12個セット
¥2,909
販売サイトをチェックぷにぷに感がたまらない!
ニャシュマロの可愛さは、見た目だけじゃなくその感触にもあります。
ふわふわぷにぷに、まさに猫のイメージにぴったり。
食べる前に、ついついプニプニして楽しんでしまう猫好きさんたちがたくさんいそうですね。
このつぶれた顔も、なんとも可愛い♪
食べるのがもったいなくなってしまいます。
サイズは約4.5cmとかなり大きめ。
マシュマロというよりはおまんじゅうサイズで、1個でもかなり食べ応えがあります。
味にもこだわりあり!
見て楽しんで、触って楽しんだ後には、お味も楽しみたい。
可愛くて食べられないと言いつつも、やっぱり味は大事です。笑
ニャシュマロは、老舗のマシュマロ専門メーカーの人気のマシュマロがベースになっているとのこと。
マシュマロ生地に使用しているのは白双糖(白ザラメ)。
砂糖の中でも純度が高いため、雑味がなく、すっきりとした上品な甘さに仕上がっています。
中にはチョコクリームが入っていて、ワインのお供にもなるお味。
ツンデレにゃんこたちの甘すぎないイメージに合っていますね。
売上げの一部がわんにゃん支援活動基金に!
ニャシュマロの売上げの一部は、一匹でも多くのわんにゃんたちが幸せに暮らせるよう、支援活動をする基金として運営されます。
具体的には、動物の里親探し活動、災害時の動物保護活動、保護動物のフード代や医療費、猫の過剰繁殖防止活動の支援に使われています。
可愛い猫スイーツを楽しんで、それが猫たちを助けることに繋がると思うと嬉しいですね。
ついついたくさん買ってしまっても、言い訳できそうです。笑
今すぐニャシュマロが欲しい!というところですが、大人気のため、なんと現在では約3ヶ月先の予約しかできない状態です。
プニプニできる日が待ち遠しいですね。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。