どれが使いやすいの?気になる芸能人ママのベビーカー事情♡

Baby&Kids / Life style

たくさんのブランドがあり、値段もピンキリなので、買う際に悩んでしまうベビーカー。

芸能人ママ達は、どんなものを選んでいるのでしょうか?

― 広告 ―
矢萩 可南
矢萩 可南
2017.01.06

芸能人ママのベビーカー事情①hitomiさんは社長からのプレゼント!

先日第三子を出産した、歌手のhitomi(ひとみ)さん。

最近、所属事務所の社長からプレゼントされたという新しいベビーカーに変えたそう。

スタイリッシュなアップリカのベビーカー、素敵ですよね!

出典:www.aprica.jp

抱っこひもがセットできるように進化した、こちらの軽量4輪ベビーカーは、抱っこひもとベビーカーを併用するママのために作られています。

せっかく寝ていたのに、乗せ替えのときに泣いてしまう……という悩みが解消!

ベビーカーに抱っこひもをサッとセットできるのが特徴です♪

アップリカ(Aprica)ラクーナAD ヒューゴ

¥57,240

販売サイトをチェック

芸能人ママのベビーカー事情②辻希美さんは2人乗りベビーカー

辻希美(つじのぞみ)さんは以前、夫の杉浦太陽(すぎうらたいよう)さんのお母さんから贈られたベビーカーを使っていました。

こちらのベビーカーは、双子や年の近い子供が2人いるママにぴったりなのです♪

ぱっと見、1人乗りのようですが……

なんとこの通り、上下に二人が乗れるベビーカー♪

出典:www.philandteds.jp

辻希美さんが愛用していたphil&teds(フィル&テッズ)DOT3は、エアータイヤを使用しているので、2人を同時に乗せても片手で簡単に押すことができます。

重量を気にしなくてよく、操作性も抜群なのは高ポイント!

上のメインシートは、フルフラットまでリクライニングができるので、新生児でも安心。5歳くらいまで使えますよ。

なんと、3人用も販売されているので、気になった方はチェックしてみてくださいね♪

phil&teds 2016新モデル・2人乗DOT3

¥95,000

販売サイトをチェック

芸能人ママのベビーカー事情③神田うのさんは使い分け!

神田(かんだ)うのさんは、ベビーカーを複数台所持して、使い分けをしています。

そのうちの1つは、STOKKE(ストッケ)というブランドのベビーカー♪

キャリーコットをつけておけば、車に乗るときのカーシートにもなるのでとっても便利。

赤ちゃんが寝てしまっても、起こすことなくスムーズに車に乗せられますよ。

モデルのSHIHO(しほ)さんも、色違いを愛用中。

スタイルの良いお二人が並んで歩くと、インパクトがありますね!

出典:www.stokke.com

座面が高いので、親子で対話しやすいのが、このSTOKKE(ストッケ)ブランドの最大の利点!

対面・背面に対応できるのも◎

STOKKE エクスプローリー

¥132,840

販売サイトをチェック

芸能人ママのベビーカー事情④杏さん&東出昌大さん夫婦は乳母車

出典:www.oricon.co.jp

芸能界きってのお似合い夫婦として知られている、杏(あん)さんと東出昌大(ひがしでまさひろ)さん。

海外の高級ベビーカーを使っていそうなイメージですが、なんと日本の「東京乳母車」のプスプスという乳母車を使っているそう!

少し意外ですが、お二人が押しているところを想像すると、絵になりますね♡

出典:www.babycar.co.jp

こちらの乳母車の最大のポイントは、赤ちゃんの乗り心地が良いこと。揺れ心地とスペースの広さゆえ、快適に過ごせるのだとか!

知る人ぞ知る乳母車として、芸能人ママの利用者も少なくないそう。

ありきたりなベビーカーでは物足りない方にもおすすめです♡

東京乳母車 プスプス スタンダード

¥90,720

販売サイトをチェック

芸能人ママが実際に使っているベビーカーをご紹介しました。購入を考えている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―