春夏もトレンド継続「アースカラー」の着こなしがオシャレの決め手!

Fashion

2017年春夏のパリコレクションでは、「アースカラー」が大々的に打ち出されています。

これを受けて、すでに2016年冬からアースカラーを取り扱うショップも登場。となれば、冬から着られて、春夏まで継続するトレンドに決定♪

さっそく、今すぐ着られるオシャレなアースカラーの着こなしをご紹介します。

― 広告 ―
秋間 恵璃
秋間 恵璃
2017.01.19

春夏もトレンド継続♡「アースカラー」の冬の着こなし:トップスをホワイトにする

出典:wear.jp

カーキやブラウンなど、深みのあるアースカラーは、どうしてもダークな印象になりがち。

アースカラーを組み合わせた着こなしもオシャレですが、この冬は、さりげなく取り入れた着こなしが気分です♪

オススメしたいのが、トップスにホワイトを用いた着こなし。

カーキのスカートにブラウン系の小物を合わせたら、トップスをホワイトのニットにすることで、トーンが明るくなり、顔色が暗く沈まずに着ることができますよ♡

春夏もトレンド継続♡「アースカラー」の冬の着こなし:ベージュを組み合わせる

出典:wear.jp

グリーン~ブラウン系のカラーが多いアースカラーは、ベージュを組み合わせることで調和し、大人っぽい印象で着こなすことができます。

レディな雰囲気に仕上げたい時は、カーキカラーのボリュームスカートに、落ち着いたベージュのトップスを合わせてみてください。

すると、上品なスカートスタイルが完成しますよ♡

出典:wear.jp

ベージュ系のカラーのコートを持っている方は、中にカーキのニットを合わせる着こなしもオススメです。

ベージュのアウターの中には、淡いカラーやボルドーなどを合わせがちな冬。

ここでアースカラーを合わせることで、周りと差の付くスタイルを楽しむことができますよ。

春夏もトレンド継続♡「アースカラー」の冬の着こなし:ピンクと合わせて甘く着る

出典:wear.jp

実は、ピンクとも相性がよいのがアースカラーの特徴。

マニッシュな印象のアースカラーのオールインワンを着こなす時こそ、ピンクのアイテムと組み合わせるのがオススメです♡

くすんだ色合いとピンクを合わせると、どこか色気のあるスタイルが完成。

大人ならではのピンクの着こなしともいえるアースカラーとの組み合わせ。ぜひ、チャレンジしてみてくださいね♪

出典:zozo.jp

〈FREE'S MART〉ヴィンテージサテンバルーンスリーブブラウス

¥5,292

販売サイトをチェック

春夏もトレンド継続♡「アースカラー」の冬の着こなし:差し色とバランスをとる

出典:wear.jp

最近、アクセントカラーとして注目を集めているのが、マスタードイエロー。

カーキやブラウンなどと相性がよく、スザンヌさんもこの色合わせに注目しているうちの一人です。

インパクトのあるアクセントカラーだからこそ、調和の取れるアースカラーを合わせるのが◎

差し色とのバランスが取れるのも、アースカラーの強みです。

いかがでしたか?
冬だからこそ楽しめる、アースカラーの着こなしをご紹介しました。

春夏には、同じアースカラーでも、また違った表情の着こなしが楽しめそう!

大人っぽいスタイルが作れるアースカラーは、今後も徐々に注目が集まりそうです。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―