春らしいカラーと合わせよう!
一年中季節を問わず使えるボーダーアイテムは、おしゃれ女子にとって必需品。
テイストを選ばずどんなボトムスとも相性がよく、まさに万能アイテムですよね。
デニムやトレンチと合わせた定番スタイルも素敵ですが、たまには違った表情のボーダーファッションを楽しんでみてはいかがでしょう。
春は写真のように、ぱっと目をひく明るめカラーのスカートと合わせてみるのがおすすめ。
ふんわりとボリュームのあるスカートと落ち着いたイメージのボーダーの組み合わせがバランスいいですよね。
春カラーと合わせてあげれば、一気にレディなスタイルに格上げできます!
ボーダー×フラワープリント!
なかなか難易度が高くて挑戦しづらい柄×柄ファッション!
初心者の方は、写真のように細ボーダー×大柄の組み合わせがおすすめです。
控えめでシンプルな柄の方が、ごちゃごちゃせずにすっきりとまとまります。
どちらも落ち着いたトーンの色味なので、柄同士主張しすぎることなくさりげなくおしゃれに見えますね。
特にこの春は大柄プリントがトレンド。
写真のようなしっかりトレンドを意識したフラワープリントを取り入れて、フレッシュなボーダースタイルに挑戦してみてくださいね!
重ね着してアクセントに!
ボーダーをコーデのメインアイテムにするのではなく、アクセントとして取り入れるのもおすすめです。
ビビッドなピンク×ブラックのコントラストの強さを、明るさのあるボーダーが程よく和らげてくれています。
間にボーダーが入ることで、トップスとボトムスを上手く馴染ませる役割をしています。
また、胸元や袖からもボーダーをのぞかせることでコーデ全体を明るく仕上がっていますね。
ニットの下に重ねるだけなので真似しやすいですよね。
コーデ全体をランクアップさせてくれるので、ぜひ取り入れてみてください。
オーバーオールでフレッシュスタイル!
出典:www.frankieheartsfashion.com
子供っぽい印象を受けやすいオーバーオールですが、落ち着いた色味のボーダーをインナーにして真っ赤なヒールを合わせれば大人のカジュアルスタイルに様変わり。
ボーダー×デニムはともすれば地味になりがちですが、こんな風に旬なデザインのデニムやボリュームのあるネックレス、アクセントになる鮮やかな赤いクラッチと合わせてあげれば、華やかスタイルが叶います。
ボーダーとビビッドカラーは相性抜群。
落ち着いた雰囲気のボーダーに見事に華をプラスしてくれるので、コーディネートする時はどこか一つ差し色として鮮やかなカラーを使ってみてくださいね。
きっと春らしいボーダースタイルが完成しますよ!
定番のボーダーですが使い方は様々。
シンプルに着こなすもよし、ドレッシーに着こなすのもよし!
気分によって色々なボーダーファッションを楽しんでくださいね。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。