小さな子どもを連れての外食にオススメのファミレス①デニーズ♡
2歳を過ぎれば、俗にいう【お子様ランチ】を楽しめるので、外食の時に行くレストランの幅も広がるのですが、1歳半未満のお子さんを連れたママにとって、外食をするのは下調べが必要なもの。
なじみの深いデニーズですが、実は離乳食のメニューがあるのってご存知でしたか?
離乳食メニューのあるファミレスだったら、少ない荷物で安心してお出かけできるので嬉しいですよね☆
赤ちゃんも、みんなと同じように、レストランのお食事が食べられると嬉しく思うハズ♡
離乳食メニュー以外にも、赤ちゃん向けのジュースの扱いもあるんですよ♪
小さな子どもを連れての外食にオススメのファミレス②サイゼリヤ♡
サイゼリヤと言えば、ミラノ風ドリア♡
こちらもなじみの深いファミレスですよね!
なじみが深いだけではなく、店舗数が多いので、近所にある!という方が多いのではないでしょうか?
そんなサイゼリヤですが、キッズメニューのイメージはあっても、離乳食なんてあったっけ・・・?
そう!ないんです!!(キッパリ)
いや!でも!
思い出してみてください!
トマト味のリゾットがあります♡
少し味が濃いので、ドリンクバーなどでお湯を用意して薄めたほうが良いですが、トマト味でリゾットがあるなんて、まだ小さな子供でも安心して食べられますね☆
小さな子どもを連れての外食にオススメのファミレス③華屋与兵衛♡
和食メニューが評判のファミレス、華屋与兵衛は小さなお子さんからお年寄りまで幅広い方に好かれているイメージがあります☆
まず華屋与兵衛は、座敷のお席がある店舗が多いので、小さなお子さんを連れたママも安心して訪れることが出来ます♡
そして、【離乳食】というカテゴリーのメニューはないのですが、【小うどん】という、小さなサイズのメニューがあるので、麺カッターを持っていればすぐに小さなお子さんにもあげられます!
味も濃くなく、シンプルなおだしの味なので、お子さんも喜んで食べてくれますよ♪
小さな子どもを連れての外食にオススメのファミレス④藍屋♡
こちらも和食メニューが有名なファミレス、藍屋です☆
和食レストランだと、やっぱりうどんがメニューに絶対あるのが心強いですよね!
他にも煮物や焼き魚、ご飯などといった、1歳児前後だったら一緒に楽しめるメニューがあるので、ママも安心して訪れることが出来ますよ。
店舗はゆったりとしている場合が多いので、荷物なども気にせず過ごせるのが嬉しいですよね♡
まだお子様ランチが食べられないお子さんでも安心して訪れられるファミレスって、実は結構たくさんあるんですよね♪
こんなプチ情報を踏まえておくと、ママの離乳食づくりの負担も少しは減りますよ!
楽しく子育てしていきたいですよね♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。