美容にいいハチミツ① ヨーグルトにハチミツをちょい足しで腸美人!
ヨーグルトが腸に良いというのは有名な話ですが、ハチミツを入れると更に効果が倍増するのです!
ヨーグルトには腸内環境を整える善玉菌が多く含まれているため、老廃物を無くし、便秘を解消する効果があります。
そして善玉菌を増やすための“善玉菌のエサ”となるのが、オリゴ糖なのです。
オリゴ糖はバナナやハチミツに含まれるので、一緒に食べることで腸美人になれるということです♡
美容にいいハチミツ② 洗顔にハチミツちょい足しでモチ肌!
ハチミツを塗るの?と疑問を感じる方もいるかと思いますが、騙されたと思って試してみてください!洗い上がりのモチモチ感がやみつきになりますよ♡
方法はとっても簡単。
洗顔を泡立てたら、ハチミツを少し混ぜて一緒に顔を洗うだけ。
あとはいつも通りのスキンケアをしてください。
ポイントは泡立てた後に混ぜることです。
初めから混ぜてしまうと泡立ちにくくなりますのでご注意を!
美容にいいハチミツ③ トリートメントにハチミツちょい足しでツヤ髪!
お顔の後は髪もツヤツヤにしちゃいましょう。こちらもトリートメントに少量のハチミツを混ぜて数分置いたあとすすぐだけの簡単美容法。
シャンプーにハチミツを混ぜるのも良いのですが、泡立ちが悪く洗いにくくなるので、トリートメントがおすすめです♡
髪に食べ物を塗ることに違和感がある方もいると思います。
しかし食品は違えど、あのミランダカーもオリーブオイルとレモンを混ぜたものを髪にパックとして使っているそうです。
口に入れられるものを使うのが、究極のオーガニックなのです!
美容にいいハチミツ④ ワセリンにハチミツちょい足しでぷるぷるリップ!
最後はハチミツの唇パックです。これは荒れている程、高い美容効果が得られます。
こちらもとても簡単で、蒸しタオルで柔らかくした後、はちみつをちょい足ししたワセリンを塗り、ラップをするだけ。
時間は5〜10分程度が目安で、それ以上の時間やるのは逆効果です。
ワセリンがない場合は、オリーブオイルでも効果が得られますよ!
その場合は初めからハチミツを混ぜるのではなく、オリーブオイルを塗った後、上からハチミツを重ねてラップをするのがおすすめです。
ハチミツには種類がたくさんありますが、必ず100%純粋のものを選んでください。
中でもマヌカハニーの威力は絶大で、殺菌力が強いため、ニュージーランドでは医療現場で使われているそうです。
自分に合ったハチミツを是非探してみてくださいね♡