脚長効果抜群!ワイドパンツコーディネート♡
今期かなり流行っているワイドパンツ。
ガウチョパンツが半端丈でバランスをとるのが難しいのに対して、ワイドパンツはスタイルアップしやすいアイテムです。
トップスはショート丈や、インしてバランスをとると◎。
背が高い方はフラットシューズやスニーカーでも合わせやすいですが、背が低い方はヒールを合わせてバランスをとるとスタイルアップしてみえます。
ガウチョパンツのバランスコーディネート♡
ガウチョパンツのバランスのとり方はやはり、パンツの丈感が重要。
同じガウチョパンツでも、背が高い方、平均身長の方、低い方でガウチョパンツの丈感が変わってきます。
背の低い方はヒールや、靴下+サンダルでバランスをとる方がスタイルアップして見えます。
またガウチョパンツの丈によってトップスと足元のバランスをとることが重要!
ワイドパンツ同様に、トップスはショート丈やインするとバランスが取りやすいと思います。
ストライプで脚長効果。
ワイドパンツも、デニムやツイードなど色々な素材のものがでています。
合わせやすい定番のデザインや、脚長効果があるストライプ柄もオススメ!
ストライプは縦ラインなので、脚長効果がでやすく他のアイテムのカラーをリンクさせると統一感がでてコーディネートしやすいです。
ヒールを合わせると女性らしくコーディネートできます。
またオックスフォードや、レースアップシューズでメンズライクにコーディネートするのも今年らしくてかっこいいです♡
小さいさんのバランスのとり方は?!
背が高い方はバランスが取りやすいガウチョパンツやワイドパンツ。
小さいさんのワイドパンツやガウチョパンツのバランスのとり方はこちら。
背が低い方はトップスをイン。
ヒールが高い靴を履いてバランスをとる。
髪の毛をコンパクトにまとめる。
小物使いでバランスをとる。
小物は靴下やハット、髪の毛をスッキリまとめることで、野暮ったくならずスッキリ着こなせます。
いかがですか?
履いたら楽チンで手放せなくなるワイドパンツやガウチョパンツ。
体型カバーできるアイテムとしても幅広い年齢層の方に人気のアイテム。
ぜひスタイルアップしてコーディネートしてみてはいかがですか?
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。