子連れにオススメ!ママにやさしい「すみだ水族館」① 年間パスポートの利用がオススメです!
『すみだ水族館』は入場料が大人2050円。3歳までのお子様は無料です。
ところが、年間パスポートはなんと4100円で買えちゃうんです!
つまり、2回行けば年間パスポート代の元が取れるということ。
すみだ水族館の利用は年間パスポートが断然オススメです(^ω^)
子供がいると、毎日どうやって過ごそうか。
家で過ごしてると子供も飽きてしまうし、毎日公園に行くのもママはしんどいですよね。
年間パスポートがあれば気軽に足を運べますし、何より子供も楽しめます。
子連れにオススメ!ママにやさしい「すみだ水族館」② 雨の日も楽々♪
すみだ水族館の最寄り駅は、押上駅。
京成線や半蔵門線などアクセスの良い駅です。
そして改札から出て、そのまま外に出ることなく『すみだ水族館』へと入場することが出来るんです。(天井のあるテラスには出ます。)
雨の日って子供を連れて出掛けるのが億劫になってしまいますが、駅から濡れることなく室内で遊べる水族館に入れるのは本当に有難いですよね(^ω^)
子連れにオススメ!ママにやさしい「すみだ水族館」③ 子供に優しい水族館の作り
『すみだ水族館』は全てが室内。
床は絨毯の様になっているので、もし子供が転んでしまっても少し安心(^ω^)
また、水槽の位置も低めに作られていて、子供にも見やすくなっています。
ベビーカーに乗せたままでも、水槽で泳ぐ海の生物を子供が十分見ることが出来ますし、自立して歩く子供も自分の目でしっかりと見て歩く事が出来ますよ。
子連れにオススメ!ママにやさしい「すみだ水族館」④ 子供に嬉しいスペースが沢山
『すみだ水族館』には、ペンギンの人形がいっぱいいて、お絵かきコーナーや絵本が自由に読めるキッズスペースがあります(^ω^)
水族館とは違った遊び方が出来るこのスペースは子供に大人気!
子供がいっぱい集まるので他の子供と触れ合う事も出来ますよ。
また、館内には飲食可能なテーブルがあったり、軽食や飲み物が買えるカフェもあります。
小腹が減った子供にオヤツをあげたり、子供のお昼寝中にママはゆっくりお茶タイムが作れますよ!
更には、オムツ替えスペースや授乳室も完備。
とにかくママに優しい水族館なのです!
いかがでしたか?(^ω^)すみだ水族館の魅力がおわかり頂けたでしょうか。
すみだ水族館で遊んで、子供が寝てる間にソラマチでお買い物やお茶タイム。
そんな事が出来るのも、すみだ水族館の魅力のひとつです♪
年間パスポートを大活用して、すみだ水族館を堪能してください(^ω^)
週末は家族で水族館へお出かけしてみてはいかがでしょうか?♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。