子連れで楽しい公園① 笄公園(こうがいこうえん)
西麻布交差点からは徒歩2~3分、広尾駅と六本木駅からも徒歩圏内という好立地にある「笄公園」。
ターザンロープなども備えたアスレチックコーナーやお砂場、ブランコなどの遊具が充実している楽しい公園です♪
お腹が空いたら、帰りはちょっと広尾までお散歩なんてコースもオススメです♪
写真は6月上旬の笄公園内の紫陽花です♡
【笄公園(こうがいこうえん)】
住所:東京都港区西麻布三丁目12番1号
子連れで楽しい公園② ロボロボ公園
六本木ヒルズからすぐ近くの「ロボロボ公園」。
正式名称は「港区立さくら坂公園」といいます。
言わずと知れたインターナショナルな雰囲気漂う公園です。
この公園の目玉は、なんといってもカラフルなチューブ型のすべり台とローラーコースター!
子供達は飽きることなく何時間でも遊び続けられます♪
六本木ヒルズのすぐ近くにあるので、おやつからお手洗いまで心配なしというのもポイント高いですね♥
【港区立さくら坂公園(ロボロボ公園)】
住所:東京都港区六本木6丁目16番46号
子連れで楽しい公園③ 羽根木プレーパーク
「羽根木プレーパーク」は、小田急線の梅ヶ丘駅、または京王井の頭線の東松原駅から徒歩5~6分の場所にあります。
とにかく公園の敷地が広く、遊ぶエリアは年齢に応じて選ぶと良いかもしれません。
「特定エリアでは火がおこせる」という他の公園にはない魅力があります♪
実際、ウィンナーやマシュマロを持ってきて割りばしで炙って食べているグループもたくさん見かけましたよ♪
木には手作りのターザンロープやトムソーヤの家風なものまで。
タイムスリップした気分で大人も楽しめる公園です♡
【羽根木プレーパーク】
住所:東京都世田谷区代田4丁目38番52号
電話:03-3324-9284
子連れで楽しい公園④ 井の頭恩賜公園
井の頭公園のスワンボートは、デートの代名詞とも言える程有名ですよね。
その池の周りには、遊具の他にオシャレなカフェも点在。
すぐ横には動物園と水生物園からなる井の頭自然文化園もあり、一帯が親子や家族連れにも絶大な人気スポットとなっています♪
休日には公園内の至るところで大道芸や弾き語り、紙芝居、露店などたくさんのパフォーマンスが!
のんびり見物しながらのお散歩もオススメです♥
【井の頭恩賜公園】
住所:東京都三鷹市井の頭4
電話:0422-47-6900
いかがでしたか?
どの公園もお買い物や用事のついでにふらっと立ち寄れるような便利な場所にありますよ。
ぜひ今度の週末は、お子様達を連れていってあげてみては♥
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。