おしゃれデザインの電気ケトル
①コーヒー好きも嬉しい「バルミューダ」
そそぎ口が細くなっていて、コーヒーをドリップするのにちょうどいい、BALMUDA(バルミューダ)の電気ケトル「Tha pot」。
シンプルなデザインであることは、毎日、そしてずっと使うのに必要な要素です。
リビングに置いておいてもスタイリッシュなデザインです。
色は黒に加えてホワイトタイプも登場しています。
容量は約600ml。場所をとらないサイズ感もいいですね♡
BALMUDA The Pot
¥11,880
販売サイトをチェックおしゃれデザインの電気ケトル
②カップ1杯分なら80秒で沸かせる「無印良品」
カップ1杯分のお湯なら80秒で沸かせてしまう、無印良品の電気ケトル。
ころんと丸い形状がなんとも言えず、可愛くて愛着が湧いてしまいます♪
水差しのようなそそぎ口で、使い勝手がいいのはさすが無印良品です。
操作も楽チン!
電気ケトル
¥5,500
販売サイトをチェックおしゃれデザインの電気ケトル
③レトロで可愛い「BRUNO」
クラシックでレトロなたたずまいのBRUNO(ブルーノ)の電気ケトルも、おすすめのデザインケトル♪
こちらもコーヒー好きに嬉しい、ドリップしやすいそそぎ口!
持ち手もグリップしやすい形状に設計されています。
BRUNO ドリップケトル
¥7,560
販売サイトをチェックおしゃれデザインの電気ケトル
④5段階で温度設定できる「BRUNO」
直線的なデザインと、マットなテイストの色合いがおしゃれなBRUNO(ブルーノ)の電気ケトルは、なんと、温度調節ができる優れもの!
緑茶など熱湯を注ぎたくない際に、湯冷しさせる必要がありません。
温度調整もボタンひとつでOK!
真空2層構造なので、保温性も高い点もポイント高し♪
BRUNO ダブルウォールケトル
¥10,800
販売サイトをチェックおしゃれデザインの電気ケトル
⑤「HARIO」は1度単位で温度が決められる!
温度調節付きの電気ケトルを探しているなら、1度単位で調整ができるHARIIO(ハリオ)の電気ケトルもおすすめですよ。
まるで本格的なドリップコーヒーが飲める、カフェにありそうなシンプルでレトロなデザインも魅力です。
HARIO V60温度調整付きパワーケトル・ヴォーノ
¥14,199
販売サイトをチェックおしゃれデザインの電気ケトル
⑥カラー・デザイン豊富な「デロンギ」
デザイン性の高いキッチンアイテムで忘れてはいけないのが、デロンギです。
デロンギのアイコナシリーズは、ペンギンのようなころんとしフォルムが魅力。
イタリアの家電ブランドらしい、洗練された色使い・ディテールはさすがです。
デロンギのアイコナシリーズはカラーも豊富。
他の家電も同じカラーで揃えれば、キッチンに統一感が生まれます。
デロンギ アイコナ・ヴィンテージ コレクション 電気ケトル
¥7,938
販売サイトをチェックおしゃれデザインの電気ケトル
⑦ホーローケトルのようなフォルムの「レコルト」
レコルトのキッチン家電は電気プレートなどでおなじみかもしれませんが、電気ケトルも要チェックです。
すっきりとしたフォルムは、奇をてらわないデザインが魅力!
もちろんレコルトの電気ケトルは、シルバー以外に白・ブルー・赤も選べます。
白や赤は、まるで本当のホーローケトルのようですね!
レコルト 電気ケトル クラシック リーブル 0.8L
¥5,940
販売サイトをチェックどれにしようか迷ってしまうほど、魅力的なデザインが勢揃いの電気ケトルたち。
おしゃれなお気に入りの電気ケトルを選べば、キッチンのインテリアもおしゃれに生まれ変わりそうですね♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。