大人可愛い「テラコッタ」カラーってどんな色?
季節の変化とともに、身に付ける洋服のカラーもチェンジしていきたいもの。
シーズンごとに、トレンドカラーをさりげなく着こなしに取り入れることができたら、素敵ですよね。
2016年の夏にオススメしたいのは、「テラコッタ」カラー。
テラコッタカラーとは、茶色がかったオレンジ色のことを指しています。
少し焼けたようなオレンジを着こなしに取り入れると、シンプルなアイテムを選んでいても、どこかオシャレ上級者の雰囲気になるから不思議です♡
早速、テラコッタカラーを取り入れた着こなしをご紹介していきます。
カーキと組み合わせれば、大人のアースカラーコーデが完成♡
ブラウン味が強いオレンジであるテラコッタカラー。
夏のトレンドカラーやベーシックカラーを組み合わせると、いつもと違った雰囲気のコーディネートが簡単に完成しますよ♪
最初にオススメしたいのが、カーキとテラコッタカラーの組み合わせです。どちらもアースカラーなので、相性抜群♡
ダークな雰囲気のコーディネートに仕上がってしまいがちなので、サングラスやカゴバッグなど、夏らしい小物を一緒にコーディネートして、明るい雰囲気に仕上げることを心掛けるのがオシャレさんへの近道です。
デニムと好相性♡ノースリーブで大人の着こなし
大人っぽいテラコッタカラーは、夏の定番アイテムであるデニムとも相性抜群!
カジュアルな着こなしでも大人っぽく見えるのは、テラコッタカラーのノースリーブを選んでいるから♡
少し首が詰まったノースリーブのトップスは、トレンド感あるコーディネートに仕上げてくれる重要なアイテム。
控えめな露出が、かえって大人っぽい表情に見せてくれるのです。
(GU)マーセライズドノースリーブTZ
¥1,069
販売サイトをチェックパンツスタイルが新鮮♡ホワイトと組み合わせると爽やかに!
トレンドのワイドパンツにテラコッタカラーを取り入れてみると、今までとは違った新鮮な着こなしに仕上がります。
この時トップスに合わせるのは、ホワイトがオススメ!
ゆるめのシルエットのトップスを合わせることで、こなれ感のあるカジュアルコーデが完成しますよ。
フリンジの小物を合わせれば、注目度が高まる、エスニックなテイストのスパイスもプラスされた着こなしになります。
ジョーゼット×フライスワンピース
¥3,229
販売サイトをチェック【sale】ツイルストレッチスカンツ
¥2,586
販売サイトをチェック【sale】リボンストラップサンダル
¥2,845
販売サイトをチェックオフショルで取り入れて大人のセクシーカジュアルが完成♡
大人っぽく、そしてセクシーにテラコッタカラーを取り入れたいときにオススメなのが、オフショルダーのトップスです。
オフショルダーはデコルテ部分を大胆に露出するアイテムなので、取り入れることに抵抗がある方もいるかもしれません。
テラコッタカラーを選べば、肌なじみが良いうえに、肌よりも濃いカラーなのでいやらしくなりません。
大人のセクシーカジュアルを演出したいときには、テラコッタカラーのオフショルダーを取り入れてみてください♡
今まであまり目に入らなかった色かもしれませんが、一度その魅力にはまってしまうと、様々な着こなしをしてみたくなってしまうテラコッタカラー。
夏を目前に、ファッションに悩んでいる方は、ぜひ取り入れてみてくださいね!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。