子どもの服の汚れにはウタマロの石鹸が一番なんです♪

Baby&Kids / Life style

生後4か月の息子はよくオムツ漏れをしてお洋服や下着を汚してしまうことが。
シミを消すために色々な洗剤を試してみましたが、結局たどり着いたのは「ウタマロ石鹸」でした!
私の中では、これ以上に綺麗に落ちる洗剤はありません!

― 広告 ―

子どもの衣類はシミを残さず清潔に♪

出典:health.mo.gov

現在生後4か月の息子の育児中。
うちの息子は生後2か月あたりから頻繁にオムツ漏れをしてしまうことが。
オムツのサイズを大きくしたり、つけ方を工夫してみたり、色々試してはいるもののなかなかオムツ漏れを無くすことができません。

何度も汚れてしまう息子の洋服。
その汚れはなかなかガンコで、手持ちの洗剤でつけ置きしたり、漂白剤でつけ置きしたりしても、シミが残ってしまうことが・・・。

そこで出逢ったのが「ウタマロ石鹸」でした。
洗濯前にウタマロの固形石鹸で汚れを下洗いすれば、ビックリする程綺麗な仕上がりに♪

赤ちゃんだけでなく、子どもはよく洋服を汚してしまいますよね。
どこを歩けばこんなに汚くできるの?と聞きたいほど靴下の裏が汚れていたり!!

「ウタマロ石鹸」は、オムツ漏れのシミも、泥んこ遊びや食べこぼしのシミも、ぐんぐんキレイにしてくれるとっても優れものなんです☆

ウタマロ石鹸とは?

ウタマロ石鹸は、
・汚れ落ちが良いこと
・手肌に優しいこと
・環境に優しいこと
の3つにこだわって作られています。

ウタマロ石鹸は不純物の少なく純度の高い石鹸をつくることで汚れ落ちをよくしています。
また、もともと衣類を白くするために塗りこまれている蛍光剤が、洗濯の度に少しずつ衣類から落ちていってしまうので、それを取り戻すために石鹸に蛍光増白剤を配合し、それによって衣類のが白さよみがえるのです!!

ウタマロの固形石鹸ってすごいんです♪

ウタマロの固形石鹸は1つ約100円!
価格がとっても安いのに固形石鹸なので長持ち♪

泥汚れ、食べこぼし汚れ、黒ずみ汚れ、インク汚れ、化粧品汚れ、皮脂汚れ、こんな汚れすべてに使えて、
洗濯前のひと手間で驚くほどの白さに!!
また除菌消臭効果もあるんです!

使い方は簡単☆
まず汚れた部分を十分に濡らし、そこにウタマロ石鹸をさっと塗ります。
しっかりもみ洗いした後に、いつも通り洗濯機で洗うだけです。

私は、あまりにもひどい汚れの場合はウタマロ石鹸をつけて、汚れのひどい部分を衣類が傷つかない程度に歯ブラシで優しく汚れをかき出すように洗い、その後、いつもの様に洗濯機で洗濯するようにしています!

今のところ私は汚れが落ちなくて困ったことはありません♪本当に優れものです♡

他にもこんなラインナップが♪

ウタマロ石鹸には固形石鹸だけではなく、他にもこんなラインナップが♡

☆ウタマロリキッド☆
通常の洗濯ではなかなか落ちないガンコな食べこぼし汚れや化粧品汚れをしっかり落とす部分洗いよう液体洗剤。
色柄ものやおしゃれ着にもOK!
固形石鹸でゴシゴシするのに抵抗がある方にはオススメです♪

☆ウタマロクリーナー☆
ガンコな油汚れ、水アカなどを落とすマルチクリーナー。
手肌に優しいので素手で使えて家中の汚れがすっきり♪
キッチンまわりやお風呂場などで使えます!

☆ウタマロキッチン☆
しつこい油汚れをしっかり落とす食器洗い洗剤。
手肌に優しく、スポンジ除菌もしてくれる優れものです♪

いかがでしたでしょうか。
子どもが生まれて洗濯物が増えて、汚れがしっかり落ちる洗剤を探していたところウタマロ石鹸に出会いました。
今のところ私が出会った洗剤の中で一番落ちるのがこのウタマロ石けんです☆
安いので是非皆さんも一度試してみてください!!

◆関連記事
『ママ必見!ウタマロ石鹸で泥汚れが真っ白に♡』
http://4yuuu.com/articles/view/49908

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―